...壮健な体を維持するためにはバランスの良い食生活が大切です...
...あの老人はまだ壮健で、毎朝散歩をするそうだ...
...娘が生まれたことで、彼はますます壮健になったという...
...壮健な精神状態が、人生を前向きに生きるための大きな要素です...
...日々の運動が壮健な身体を作るのに効果的だと言われています...
...それでも頗る壮健で...
愛知敬一 「ファラデーの伝」
...元来体も壮健じゃない...
芥川龍之介 「開化の良人」
...壮健なる者は容易に死なないが...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...壮健(そうけん)です...
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六号室」
...羽左衛門の壮健は祈らずに居れないのだ...
太宰治 「もの思う葦」
...優雅と壮健とを兼ね備えた青年になって居ました...
谷崎潤一郎 「金色の死」
...御壮健で結構であるが...
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」
...壮健な男一匹が朝から晩まで働らき通して八十銭位しか与へられないではないか(日傭人足)...
種田山頭火 「行乞記」
...「じゃお壮健(げんき)で……...
徳永直 「冬枯れ」
...」「国民が壮健で気力盛んな間は...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...御壮健な方だから...
直木三十五 「南国太平記」
...壮健(たっしゃ)でいてくれ」「そうか...
中里介山 「大菩薩峠」
...身体の壮健(すこやか)な時に吹く音と...
中里介山 「大菩薩峠」
...性来壮健(そうけん)なりとはいえ...
野中到 「寒中滞岳記」
...(どうか御壮健で御長命のほどを祈ります)私どもでまるまる二日も御贔負を願ひました...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...では御機嫌よく……」「貴方もお壮健で……お気をつけていらっしゃい」戸外は相かわらず紺絣(こんがすり)を振るように...
山下利三郎 「流転」
...「あのときおまえがへんなことを云った」と兄は七十郎に云った、「父上はいつまでも御壮健すぎる、とうてい八十に近い翁(おきな)とは思われない」「事実そうだからな」「それだけならよかったんだ」「それだけだったと思うがな」「おまえは酔っていたようだが、人間というものはその年齢があらわれるのが自然だ、あまり壮健すぎ、年よりも若くみえるような者は、突然ぽっくりとまいるものだ、父上もお気をつけなさい」「冗談じゃない」「そのとおり云ったんだ」「冗談じゃない、おれがそんなことを」そう云いかけて、七十郎は頭を掻(か)き、云ったかな、と口の中で呟いて、いかにも閉口したような眼つきで、兄を見た...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...おどろくほど壮健で...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
便利!手書き漢字入力検索