...壁土の興味ある取扱いに気がついた...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...壁土をバラバラ落していたが...
海野十三 「深夜の市長」
...外側に壁土をつけないものばかりだと...
太宰治 「『井伏鱒二選集』後記」
...・茂るまゝにして枯れるまゝにして雑草みんないつしよに茸狩すると妹の白髪(妹の家にて)落葉ふか/″\と茸はしめやかにある・秋風のふく壁土のおちること十月廿五日故郷宮市は花御子祭にて賑ふならん...
種田山頭火 「其中日記」
...三枚落ちて壁土が少しこぼれていたが...
寺田寅彦 「烏瓜の花と蛾」
...壁土が白く散らばった上には落葉が乱れている...
寺田寅彦 「障子の落書」
...宅(うち)の玄関へはいると妻は箒(ほうき)を持って壁の隅々からこぼれ落ちた壁土を掃除しているところであった...
寺田寅彦 「震災日記より」
...下の黄色い壁土があらわになっていた...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「緋のエチュード」
...壁土にわずかだが引っ掻いた跡があり...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「緋のエチュード」
...鉄骨によじ登って壁土を槌で叩き落したり...
豊島与志雄 「白蛾」
...この路地裏に引越した其日から押入の壁土のざらざら落ちるのが気になってならなかったが...
永井荷風 「花火」
...壁土や瓦や貫や木舞(こまい)が投込んであるというから――」治助の声でした...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...「山木の爪の間に壁土が詰まっていたというのだね?」「ええ...
久生十蘭 「魔都」
...壁土を入れた木箱の縁に足をとられて...
久生十蘭 「魔都」
...そしてそれらのものは一面にこぼれた壁土のやうなもので埋もれてゐた...
堀辰雄 「あひびき」
...――壁土を喰ってもなお...
吉川英治 「新書太閤記」
...どうっと崖崩(がけくず)れのように二人のあいだへ壁土が落ちる...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...自分の背に浴びた壁土に気づくと...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索