...身邊の空氣をよくすると略相似た意味に於いて人格の健康を増進する...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...日本の国力が増進するにつれ...
石原莞爾 「最終戦争論」
...かくの如くして始めて各自の仕事はその人の幸福を増進するものとなるであらう...
エレン・ケイ 伊藤野枝訳 「恋愛と道徳」
...各自の健康を増進することを以てその義務なりと見做し...
エレン・ケイ 伊藤野枝訳 「恋愛と道徳」
...そうすると非常に健康を増進する...
大隈重信 「始業式に臨みて」
...貿易上相互的の利益を増進するを目的とし...
大隈重信 「東亜の平和を論ず」
...世界の商業が盛んになれば平和を保障する力は益々(ますます)増進するのである...
大隈重信 「東亜の平和を論ず」
...発明は労働者の幸福を増進するものではなく...
ピョートル・アレクセーヴィチ・クロポトキン Pyotr Alkseevich Kropotkin 大杉栄訳 「青年に訴う」
...しかし科学は全体として見れば人間一般の福利を増進するつもりで進んで来た...
寺田寅彦 「科学と文学」
...即ち(一)道義的経済観念に立脚して国家国民全体の慶福を増進すること...
戸坂潤 「社会時評」
...此(かく)の如く浮世絵木板画に対する一般の趣味と知識の増進するに従ひこれに関する著述の世に出(いづ)るもの漸(ようや)く多し...
永井荷風 「江戸芸術論」
...又国家の威力を増進する以上は...
夏目漱石 「点頭録」
......
仁科芳雄 「日本再建と科學」
...自分のウタヒの技術を増進する目的で(見るためでなく)単に聞くために能舞台へ出かけるやうな片寄つた熱心家であるか...
野上豊一郎 「演出」
...其疾苦を軽減し其福利を増進するに勉むるは...
慶応義塾 「修身要領」
...富が増進するにつれて商業が農業を凌駕する時には...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...従って租税が増進するにつれまたは政府がその増加するにつれて...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...明かにそれが国力を増進するという根拠による(註)...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
便利!手書き漢字入力検索