例文・使い方一覧でみる「堪」の意味


スポンサーリンク

...自分はへられなくなつて...   自分は堪へられなくなつての読み方
伊藤左千夫 「奈々子」

...それが無念で(たま)らぬのだ...   それが無念で堪らぬのだの読み方
伊藤左千夫 「春の潮」

...ただ嬉しさにえがたく...   ただ嬉しさに堪えがたくの読み方
巌谷小波 「こがね丸」

...』(註)Fair Hands とは手の美しうて荒仕事にへぬ謂はゞ役に立たずの義なり...   』Fair Hands とは手の美しうて荒仕事に堪へぬ謂はゞ役に立たずの義なりの読み方
テニソン Tennyson 菅野徳助、奈倉次郎訳 「アーサー王物語」

...職工の騷動を思ひ憂慮にへず...   職工の騷動を思ひ憂慮に堪へずの読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...ただあるがままに現実をえ忍ぶことだけを知っていた...   ただあるがままに現実を堪え忍ぶことだけを知っていたの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...勘次(かんじ)は耳(みゝ)の底(そこ)に響(ひゞ)いた其(そ)の句(く)を獨(ひと)り感(かん)に(た)へたやうに唄(うた)うては行(ゆ)くのである...   勘次は耳の底に響いた其の句を獨り感に堪へたやうに唄うては行くのであるの読み方
長塚節 「土」

...まことに同感にえない...   まことに同感に堪えないの読み方
野村胡堂 「随筆銭形平次」

...「随分心配したワ、これっ切り死なれたら、何(ど)うしようと思って――全く運転手のそそうよ、忍して頂戴ね、こんな可愛らしい坊っちゃんを殺したら、私はまあ、どうしたでしょう――」深井少年の頭には、漸(ようや)く記憶が蘇って参りました...   「随分心配したワ、これっ切り死なれたら、何うしようと思って――全く運転手のそそうよ、堪忍して頂戴ね、こんな可愛らしい坊っちゃんを殺したら、私はまあ、どうしたでしょう――」深井少年の頭には、漸く記憶が蘇って参りましたの読み方
野村胡堂 「焔の中に歌う」

...どうもこの先生方のいうことは書物臭くてらない...   どうもこの先生方のいうことは書物臭くて堪らないの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」

...尤も此友人は倫敦に永く居た人で英文に能である所為(せゐ)もあらうが...   尤も此友人は倫敦に永く居た人で英文に堪能である所為もあらうがの読み方
二葉亭四迷 「エスペラントの話」

...僕には僕の周圍の人々が同じ計畫に加はる爲めに同じ旗の下に馳せ參じようと夢中にならないのが不思議で(たま)らない!」「みんなあなたのやうな力を持つてゐないのですわ...   僕には僕の周圍の人々が同じ計畫に加はる爲めに同じ旗の下に馳せ參じようと夢中にならないのが不思議で堪らない!」「みんなあなたのやうな力を持つてゐないのですわの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...女将は、失笑をへた...   女将は、失笑を堪へたの読み方
牧野信一 「父の百ヶ日前後」

...猴神子なき女を不便(ふびん)がる余り、自ら手を付けて生ませた後胤か、不審にえぬ...   猴神子なき女を不便がる余り、自ら手を付けて生ませた後胤か、不審に堪えぬの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...自分のやうな性分の者には癪に障つてらず...   自分のやうな性分の者には癪に障つて堪らずの読み方
水上瀧太郎 「貝殼追放」

...その喉(のど)にえがたい痛みを感じて呻(うめ)き苦しんだ...   その喉に堪えがたい痛みを感じて呻き苦しんだの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...北支の民藝のため慶賀にえない次第であります...   北支の民藝のため慶賀に堪えない次第でありますの読み方
柳宗悦 「北支の民藝(放送講演)」

...父の翁はこれを知って愛慕の情にえず...   父の翁はこれを知って愛慕の情に堪えずの読み方
柳田国男 「年中行事覚書」

「堪」の読みかた

「堪」の書き方・書き順

いろんなフォントで「堪」

「堪」の英語の意味

「堪なんとか」といえば?  


ランダム例文:
嵩がある   沿海   ライフル  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   画期的   美人局  

スポンサーリンク

トップへ戻る