...石造の埠頭から見た景色である...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...小樽の埠頭までの航路こそ思出づるさへ興多かり...
石川啄木 「閑天地」
...人夫等の黒き集團は埠頭(ふとう)を蔽(おほ)ひて...
ポオル・クロオデル Paul Claudel 上田敏訳 「頌歌」
...ちゃんと例の埠頭へ横づけになっているのであった...
海野十三 「地球要塞」
...線路のある突堤埠頭(ビヤー)の先端に...
大阪圭吉 「気狂い機関車」
...月が美しく埠頭(ふとう)にくだけて...
田山花袋 「田舎教師」
...Fの埠頭まで貴方を送り届けると...
田山録弥 「海をわたる」
...伊軍の飛行機を輸送船に積み込むというので翼を取りはずした機体を埠頭(ふとう)に並べてある光景の写真が新聞に出ていた...
寺田寅彦 「柿の種」
...船と埠頭(ふとう)の間に渡した色テープの橋の両側で勇ましい軍歌が起った...
寺田寅彦 「札幌まで」
...埠頭に連れて行かれたときに...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 三上於菟吉訳 「グローリア・スコット号」
...埠頭には大きたクレインが三臺も四臺も運び出され...
野上豐一郎 「大戰脱出記」
...俺が停埠場まで持つて行くから好い...
牧野信一 「鶴がゐた家」
...嘗てゴーリキーが人足をしたことのある埠頭から...
宮本百合子 「五ヵ年計画とソヴェトの芸術」
...R市の埠頭を離れて...
夢野久作 「S岬西洋婦人絞殺事件」
...埠頭へ来てランチに乗つた頃雨が降り出した...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...埠頭は五階家(や)が同じ格好(かくかう)の屋根を揃へて一線に列(なら)んだのを遠望すると...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...反対に埠頭からホテルまでの大連の第一印象は...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
...客を埠頭(ふとう)に見送った...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索