例文・使い方一覧でみる「埠」の意味


スポンサーリンク

...小樽の頭で別れたかのお仙はどこへ行つたか知らんといふことだ...   小樽の埠頭で別れたかのお仙はどこへ行つたか知らんといふことだの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...どんどん頭(ふとう)の方へいそいだ...   どんどん埠頭の方へいそいだの読み方
海野十三 「火薬船」

...こんどは頭(ふとう)に現れた...   こんどは埠頭に現れたの読み方
海野十三 「戦時旅行鞄」

...高松の頭(ふとう)に着く頃はもう全く日が暮れている...   高松の埠頭に着く頃はもう全く日が暮れているの読み方
高浜虚子 「別府温泉」

...伊軍の飛行機を輸送船に積み込むというので翼を取りはずした機体を頭(ふとう)に並べてある光景の写真が新聞に出ていた...   伊軍の飛行機を輸送船に積み込むというので翼を取りはずした機体を埠頭に並べてある光景の写真が新聞に出ていたの読み方
寺田寅彦 「柿の種」

...一夜函館頭(ふとう)の朴(きと)旅館に休息しても...   一夜函館埠頭の朴旅館に休息してもの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...一夜函館頭の朴(きと)旅館に休息しても...   一夜函館埠頭の朴旅館に休息してもの読み方
徳冨蘆花 「熊の足跡」

...次第に頭(はとば)の方(かた)に近づきたり...   次第に埠頭の方に近づきたりの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...遥(はる)かなる海を横浜の頭(ふとう)に上(のぼ)った...   遥かなる海を横浜の埠頭に上ったの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...仲仕その他すべて頭に関する事務を取り扱う連中を集めてここに一部落を築き上げた...   仲仕その他すべて埠頭に関する事務を取り扱う連中を集めてここに一部落を築き上げたの読み方
夏目漱石 「満韓ところどころ」

...ヴェニースの頭から聖(サン)マルコ塔の頂まで引っ張った六百フィート長い綱を走り登る...   ヴェニースの埠頭から聖マルコ塔の頂まで引っ張った六百フィート長い綱を走り登るの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...豫て神戸横濱の頭には此種の人々がゐて...   豫て神戸横濱の埠頭には此種の人々がゐての読み方
水上瀧太郎 「貝殼追放」

...嘗てゴーリキーが人足をしたことのある頭から...   嘗てゴーリキーが人足をしたことのある埠頭からの読み方
宮本百合子 「五ヵ年計画とソヴェトの芸術」

...翁も例によって御供をして荒戸の頭から新造の黒田藩軍艦環瀛(かんえい)丸に乗り...   翁も例によって御供をして荒戸の埠頭から新造の黒田藩軍艦環瀛丸に乗りの読み方
夢野久作 「梅津只圓翁伝」

...頭へ来てランチに乗つた頃雨が降り出した...   埠頭へ来てランチに乗つた頃雨が降り出したの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...此の商地の北門外大街に繋がり...   此の商埠地の北門外大街に繋がりの読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...ことに頭(ふとう)...   ことに埠頭の読み方
吉川英治 「かんかん虫は唄う」

...自身中軍から頭(ふとう)へ出ると...   自身中軍から埠頭へ出るとの読み方
吉川英治 「三国志」

「埠」の読みかた

「埠」の書き方・書き順

いろんなフォントで「埠」

「埠」の英語の意味


ランダム例文:
臭気   軽くいく   使いつけた  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
万博記念公園   国際問題   自己責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る