例文・使い方一覧でみる「垢」の意味


スポンサーリンク

...無(むく)な女(むすめ)が...   無垢な女がの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...扮装(いでたち)は黒紋付の染(あかじ)みたのに裁付袴(たっつけばかま)...   扮装は黒紋付の垢染みたのに裁付袴の読み方
江見水蔭 「怪異黒姫おろし」

...私は先生の後からついて入ったが、雪のように白い髪粉(かみこ)をつけ(註一二)、きらきらした黒い眼をした、挙動の快活な、品のよい立派なその医師と、粗野な田舎の人々、就中(なかんずく)、ラムが大分って、テーブルに両腕を張って腰掛けている、じみた、鈍重な、酔眼朦朧たる、ぼろぼろ着物の案山子(かかし)みたいな例の海賊君との対照が、目に止ったことを覚えている...   私は先生の後からついて入ったが、雪のように白い髪粉をつけ、きらきらした黒い眼をした、挙動の快活な、品のよい立派なその医師と、粗野な田舎の人々、就中、ラムが大分って、テーブルに両腕を張って腰掛けている、垢じみた、鈍重な、酔眼朦朧たる、ぼろぼろ着物の案山子みたいな例の海賊君との対照が、目に止ったことを覚えているの読み方
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」

...そしてこれもじみて汚い手の甲でベロベロと唇を拭(ぬぐ)って(――何か泡盛屋の酔いどれらしい...   そしてこれも垢じみて汚い手の甲でベロベロと唇を拭って(――何か泡盛屋の酔いどれらしいの読み方
高見順 「如何なる星の下に」

...耳をため、鼻糞をため、肱や膝はざらざらです...   耳垢をため、鼻糞をため、肱や膝はざらざらですの読み方
豊島与志雄 「男ぎらい」

...清浄無(しょうじょうむく)の魂を見出した時に...   清浄無垢の魂を見出した時にの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...右の足を見ると親指の股に呉絽(ごろ)の擦(あかす)りを挟(はさ)んでいる...   右の足を見ると親指の股に呉絽の垢擦りを挟んでいるの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...埃とにまみれて...   埃と垢にまみれての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...手に金無の魚を抱きて慟哭するところの列傳孝子體である...   手に金無垢の魚を抱きて慟哭するところの列傳孝子體であるの読み方
萩原朔太郎 「散文詩・詩的散文」

...どんなに無(むく)な娘心をいためたであろう...   どんなに無垢な娘心をいためたであろうの読み方
長谷川時雨 「明治美人伝」

...中でも見事なのは舟で用いる取(あかとり)で...   中でも見事なのは舟で用いる垢取での読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...「拝領のお付きで助かった」と甲斐は低い声で云った...   「拝領のお垢付きで助かった」と甲斐は低い声で云ったの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...自分の清浄無(むく)を信じている...   自分の清浄無垢を信じているの読み方
夢野久作 「東京人の堕落時代」

...おまけに蓬髪衣(ほうはつこうい)...   おまけに蓬髪垢衣の読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...見る度に私の手で擦れ光つてゐる柄の雁首が...   見る度に私の手垢で擦れ光つてゐる柄の雁首がの読み方
横光利一 「榛名」

...おぼえていろよ」寒離(かんごり)をして骨(こ)ッぱいになった馬春堂が...   おぼえていろよ」寒垢離をして骨ッぱいになった馬春堂がの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...(あか)じみているどころか...   垢じみているどころかの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...ルピック氏――いいや、だ...   ルピック氏――いいや、垢だの読み方
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「にんじん」

「垢」の読みかた

「垢」の書き方・書き順

いろんなフォントで「垢」

「垢」の英語の意味

「垢なんとか」といえば?   「なんとか垢」の一覧  


ランダム例文:
臭気   軽くいく   使いつけた  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
万博記念公園   国際問題   自己責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る