...車の型式について相談した...
...新しいスマートフォンの型式を教えてもらった...
...家具の購入前に、サイズと型式を調べた...
...この機種の型式は違うので、互換性がない...
...無線LANルーターの型式によっては、設定が異なる場合がある...
...これ等各種の型式をよく知っている人ならば...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...それ等が亜熱帯の型式を備えたものと混合して咲いていたのは不思議である...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...その広がり方の型式がリヒテンベルグ陽像に類似の点をもっている...
寺田寅彦 「自然界の縞模様」
...ただこういうものからだんだんに現在の短歌型式が発生して来たであろうということは...
寺田寅彦 「短歌の詩形」
...型式的概念的に堕した歌人の和歌などとは自ずからちがった自由な自然観が流露している...
寺田寅彦 「徒然草の鑑賞」
...そういう新型式を俳句とか短歌とかいう名前で呼んでよいか悪いかというような問題もあるが...
寺田寅彦 「俳句の型式とその進化」
...ある一人が創成した新型式をその創成者自身が唯一絶対のものであるかのごとく固執しているのに対する...
寺田寅彦 「俳句の型式とその進化」
...新型式中でも最も思い切った新型式としては...
寺田寅彦 「俳句の型式とその進化」
...以上は新型式の勃興(ぼっこう)に惰眠(だみん)をさまされた懶翁(らんおう)のいまださめ切らぬ目をこすりながらの感想を直写したままである...
寺田寅彦 「俳句の型式とその進化」
...いわゆる短歌の連作と見らるべきものの中には非常に多様な型式が実存し...
寺田寅彦 「連句雑俎」
...この型式の特徴が巧く現れて来るか...
中谷宇吉郎 「茶碗の曲線」
...その型式が一眼(ひとめ)で分ってしまう...
中谷宇吉郎 「茶碗の曲線」
...一定の型式がある...
中谷宇吉郎 「茶碗の曲線」
...浪花節型式で書いた...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...今月だけたのむといふ型式にしとく...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...バルザックが今日の小説といふものを當時の物語類から獨立させたごとくに今日の小説からジョイスによつて新しく獨立させられた未知の型式だ...
堀辰雄 「詩人も計算する」
...彼は自分の小説に「ポエジイ・ド・ロマン」(小説詩)といふ獨自な型式を與へてはゐるが...
堀辰雄 「詩人も計算する」
...ラプラスの考へたが如き世界型式...
三木清 「歴史哲學」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??