...雫(しずく)の垂る...
泉鏡花 「遺稿」
...やはり牛尾髪を結びあるいは垂るるも...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...垂るゝ綸のはしに...
大町桂月 「月譜」
...垂るる若葉の下がくれ...
薄田泣菫 「泣菫詩抄」
...死して千歳の功名を垂る...
高山樗牛 「人生終に奈何」
...いたづらに無效の聲と過ぎ去らじ』*クロニーオーンしか宣んし點頭(うなづ)き垂るゝ双の眉...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...神の愛護は彼に垂る』或は卒伍の卑き者罵り呼ぶにいで逢へば...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...諸神諸人を司どる天王之に愛を垂る...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...然として*涙垂る...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...垂るゝヘクト,ルの運は冥王のもとに行く...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...神無月濃き紅の紐垂るる鶏頭の花白菊の花十一月といふ季節を音楽的に表現したものである...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...水の粉やあるじかしこき後家の君尼寺や善き蚊帳垂るゝ宵月夜柚(ゆ)の花や能酒蔵(ざう)す塀の内手燭(てしょく)して善き蒲団出す夜寒かな緑子の頭巾眉深きいとほしみ真結びの足袋はしたなき給仕かな宿かへて火燵(こたつ)嬉しき在処(ありどころ)後の形容詞を用いる者...
正岡子規 「俳人蕪村」
...その木下を通る者頭を垂るとあり...
南方熊楠 「十二支考」
...古今哲學を以て名を青史に垂るゝもの幾人ぞ...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...なぜ陰気な苔や雫の垂る石に附いた餌(えさ)を蟾蜍(ひきかえる)のように啜(すす)っているのです...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
......
横瀬夜雨 「花守」
...ただ涙を垂るるのみで...
吉川英治 「三国志」
...地へ垂るる慈眼と――仰ぐ無数の信頼の眼と――この場合...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索