例文・使い方一覧でみる「圍」の意味


スポンサーリンク

...俺の周にゐて俺の愛を要求してゐる人は極めて少數である...   俺の周圍にゐて俺の愛を要求してゐる人は極めて少數であるの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」

...破壞! 自分の周の一切の因襲と習慣との破壞! 私がこれを企てゝからもう何年になるだらう...   破壞! 自分の周圍の一切の因襲と習慣との破壞! 私がこれを企てゝからもう何年になるだらうの読み方
石川啄木 「病室より」

...世間(せけん)の所謂(いはゆる)化物(ばけもの)とは餘程(よほど)範(はんゐ)を異(こと)にしてゐる...   世間の所謂化物とは餘程範圍を異にしてゐるの読み方
伊東忠太 「妖怪研究」

...恐らく彼をむ者彼に逼りて苦しめむ...   恐らく彼を圍む者彼に逼りて苦しめむの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...當時のプーチヤチンの立場はまつたく四面重のなかにあつたので...   當時のプーチヤチンの立場はまつたく四面重圍のなかにあつたのでの読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...すでに小皺にまれているその眼に...   すでに小皺に圍まれているその眼にの読み方
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」

...馬士は爐をんで冷酒一杯...   馬士は爐を圍んで冷酒一杯の読み方
長塚節 「草津行」

...其(そ)の踊(をどり)の周(しうゐ)には漸(やうや)く村落(むら)の見物(けんぶつ)が聚(あつま)つた...   其の踊の周圍には漸く村落の見物が聚つたの読み方
長塚節 「土」

...爐裏(ゐろり)の邊(あたり)は暫(しばら)く騷(さわ)ぎが止(や)まなかつた...   圍爐裏の邊は暫く騷ぎが止まなかつたの読み方
長塚節 「土」

...まさに重(ぢゆうゐ)のうちでした...   まさに重圍のうちでしたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...なかにも仁徳天皇(にんとくてんのう)の御陵(ごりよう)の周(しゆうい)は約半里(やくはんり)くらゐもあり...   なかにも仁徳天皇の御陵の周圍は約半里くらゐもありの読み方
濱田青陵 「博物館」

...私はいま答へた――「私に考へられる範では...   私はいま答へた――「私に考へられる範圍ではの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...そして我々の周には恐るべき誇張とデカダンスとの作品が積み重ねられてゐる...   そして我々の周圍には恐るべき誇張とデカダンスとの作品が積み重ねられてゐるの読み方
堀辰雄 「レエモン ラジィゲ」

...自分の周や世間一般に對する呪い――と言うほどドギツイものではなくても...   自分の周圍や世間一般に對する呪い――と言うほどドギツイものではなくてもの読み方
三好十郎 「肌の匂い」

...あん子は家の周と...   あん子は家の周圍との読み方
室生犀星 「神のない子」

...迷ふ人と、その周とは、とても、短い文字にいへるやうな、そんな簡單なものではない...   迷ふ人と、その周圍とは、とても、短い文字にいへるやうな、そんな簡單なものではないの読み方
吉川英治 「折々の記」

...彼女(かのぢよ)の周(しうゐ)を取(と)り捲(ま)いたが...   彼女の周圍を取り捲いたがの読み方
若杉鳥子 「彼女こゝに眠る」

...『此奴は危險だ!』私は周の人に注意した...   『此奴は危險だ!』私は周圍の人に注意したの読み方
若山牧水 「樹木とその葉」

「圍」の読みかた

「圍」の書き方・書き順

いろんなフォントで「圍」


ランダム例文:
賀茂川   阿兄   西北の空  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
免疫細胞   手土産   心血管疾患  

スポンサーリンク

トップへ戻る