例文・使い方一覧でみる「囂々」の意味


スポンサーリンク

...一座は色めき立つて囂々(がや/\)と騷ので...   一座は色めき立つて囂々と騷のでの読み方
石川啄木 「菊池君」

...囂々(ごうごう)と北東へ驀進(ばくしん)しつづけている...   囂々と北東へ驀進しつづけているの読み方
海野十三 「浮かぶ飛行島」

...囂々(ごうごう)として意見が尽きずもみにもんで十二時すぎに及んだ...   囂々として意見が尽きずもみにもんで十二時すぎに及んだの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...それが喧々囂々(けんけんがうがう)として騒ぎ立てて居る...   それが喧々囂々として騒ぎ立てて居るの読み方
高浜虚子 「発行所の庭木」

...市井には事実とするもの然(しか)らずとするもの両論が囂々(ごうごう)と沸き立って...   市井には事実とするもの然らずとするもの両論が囂々と沸き立っての読み方
橘外男 「陰獣トリステサ」

...囂々(ごうごう)たる車輪の響きにも拘らずあらゆる物音の聞える耳と...   囂々たる車輪の響きにも拘らずあらゆる物音の聞える耳との読み方
モーリス・ルヴェル Maurice Level 田中早苗訳 「十時五十分の急行」

...一齊に番者番犬囂々と...   一齊に番者番犬囂々との読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...常に嵌口(かんこう)されながら常に囂々(ごうごう)たるその暗黙の闘争から...   常に嵌口されながら常に囂々たるその暗黙の闘争からの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...邸の外は囂々(ごうごう)として上も下もこの噂で持切りでありました...   邸の外は囂々として上も下もこの噂で持切りでありましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...喧々囂々(けんけんごうごう)と罵(ののし)る声が地に満つるの有様です...   喧々囂々と罵る声が地に満つるの有様ですの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...ただすさまじい喧々囂々(けんけんごうごう)だけを耳にするばかりです...   ただすさまじい喧々囂々だけを耳にするばかりですの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...またまた喧々囂々となった...   またまた喧々囂々となったの読み方
久生十蘭 「魔都」

...南へ一町ばかり隔てたる日本鉄道の汽車は衆声を圧して囂々(がうがう)と通り過ぎた...   南へ一町ばかり隔てたる日本鉄道の汽車は衆声を圧して囂々と通り過ぎたの読み方
正岡子規 「夏の夜の音」

...喧々囂々(けんけんごうごう)とした...   喧々囂々としたの読み方
吉川英治 「かんかん虫は唄う」

...囂々(ごうごう)と私議紛説(しぎふんせつ)を放ちあい...   囂々と私議紛説を放ちあいの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...さだめし囂々(ごうごう)と蔭口きいたり...   さだめし囂々と蔭口きいたりの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...囂々(ごうごう)たる反対や不平を招いてしまった...   囂々たる反対や不平を招いてしまったの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...紛々たる酒気と囂々たる騒擾とをもって眠りを驚かす一群を見て嫌悪の念に堪えなかった...   紛々たる酒気と囂々たる騒擾とをもって眠りを驚かす一群を見て嫌悪の念に堪えなかったの読み方
和辻哲郎 「霊的本能主義」

「囂々」の読みかた

「囂々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「囂々」

「囂々」の英語の意味


ランダム例文:
幾千万      馬鎧  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
氷河期世代   大丈夫   心理的  

スポンサーリンク

トップへ戻る