...一座は色めき立つて囂々(がや/\)と騷ので...
石川啄木 「菊池君」
...尚も喧々囂々(けんけんごうごう)...
海野十三 「独本土上陸作戦」
...それが喧々囂々(けんけんがうがう)として騒ぎ立てて居る...
高浜虚子 「発行所の庭木」
...衆は囂々(ごう/\)と叫喚あげて後を追ふ...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...戰馬驅り戰車進めて囂々の 355騷ぎを起す...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...下では折助どもが喧々囂々(けんけんごうごう)として噪(さわ)ぎ罵りました...
中里介山 「大菩薩峠」
...囂々(ごうごう)と吼(ほ)ゆる風と波とばかりです...
中里介山 「大菩薩峠」
...ほんとうにお気をつけなすっておくんなさいまし」彼等は喧々囂々(けんけんごうごう)として...
中里介山 「大菩薩峠」
...医者を呼ぶことが急務だ」喧々囂々(けんけんごうごう)として...
中里介山 「大菩薩峠」
...喧々囂々(けんけんごうごう)の弥次を飛ばすところを聞いていると...
中里介山 「大菩薩峠」
...群集(ぐんしふ)は唯(たゞ)囂々(がう/\)として混亂(こんらん)した響(ひゞき)の中(なか)に騷擾(さうぜう)を極(きは)めた...
長塚節 「土」
...囂々(ごうごう)と風が吹(ふ)いていた...
林芙美子 「河沙魚」
...いやどうも! その喧々囂々たる賑はひと...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...囂々たる輿論の渦の中に...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...慎ませようで」囂々(ごうごう)たる不平はたいへんなものだったが...
吉川英治 「新・水滸伝」
...ここの喧々囂々(けんけんごうごう)さであった...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...さだめし囂々(ごうごう)と蔭口きいたり...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...紛々たる酒気と囂々たる騒擾とをもって眠りを驚かす一群を見て嫌悪の念に堪えなかった...
和辻哲郎 「霊的本能主義」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??