...囂々(ごうごう)と北東へ驀進(ばくしん)しつづけている...
海野十三 「浮かぶ飛行島」
...当局に対する囂々(ごうごう)たる非難が捲き起った...
海野十三 「国際殺人団の崩壊」
...彼(かれ)が見(み)えると患者等(かんじゃら)は囂々(がやがや)と云(い)って騒(さわ)ぎ出(だ)す...
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六号室」
...それが喧々囂々(けんけんがうがう)として騒ぎ立てて居る...
高浜虚子 「発行所の庭木」
...世界学界に解けざる謎を与えて輿論(よろん)は囂々(ごうごう)として...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...囂々(ごうごう)たる車輪の響きにも拘らずあらゆる物音の聞える耳と...
モーリス・ルヴェル Maurice Level 田中早苗訳 「十時五十分の急行」
...全軍ひとしく奔り出で騷ぎは激し囂々と...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...棺の周囲に喧々囂々(けんけんごうごう)として...
中里介山 「大菩薩峠」
...喧々囂々(けんけんごうごう)の弥次を飛ばすところを聞いていると...
中里介山 「大菩薩峠」
...ただすさまじい喧々囂々(けんけんごうごう)だけを耳にするばかりです...
中里介山 「大菩薩峠」
...またしても喧々囂々(けんけんごうごう)...
中里介山 「大菩薩峠」
...囂々(ごうごう)と風が吹(ふ)いていた...
林芙美子 「河沙魚」
...喧々囂々たるどよめきと...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...お政は囂々(ぎょうぎょう)しく針箱を前に控えて...
二葉亭四迷 「浮雲」
...囂々たる我が国排ソの重囲にありて...
山本実彦 「十五年」
...矢来の外の群集も喧々囂々(けんけんごうごう)として...
吉川英治 「剣難女難」
...戦うべからず」と喧々囂々(けんけんごうごう)...
吉川英治 「三国志」
...囂々(ごうごう)たる反対や不平を招いてしまった...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索