...泥溜(どろだめ)の中で棺桶が嚔(くさめ)をする...
芥川龍之介 「鴉片」
...鼻をおさへると同時に銀(しろがね)の提に向つて大きな嚔(くさめ)をした...
芥川龍之介 「芋粥」
...そりゃ大方天狗(てんぐ)が嚔(くさみ)をしたのか...
泉鏡花 「活人形」
...嚔(くしゃみ)を一つして二三歩退いた...
魯迅 井上紅梅訳 「兎と猫」
...書物に嚔(くさめ)す可らず...
辰野隆 「愛書癖」
...哲学も科学も寒き嚔(くさめ)哉(昭和八年二月...
寺田寅彦 「柿の種」
...――やたらに嚔(くしゃみ)をしてはいけなかった...
豊島与志雄 「理想の女」
...嚔(くしゃみ)が出たりしましたら...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...これには天文があり、それから暦譜、五行の事があり、蓍龜即ち占の事があり、其他雜占といふ夢占とか、嚔、耳鳴の占とか、細かい種々の占のことがある...
内藤湖南 「支那の書目に就いて」
...夜明けに隣家の下僕が嚔をするのや...
長谷川時雨 「夏の夜」
...いや最(も)う私(わし)は嚔(くさみ)一つせぬ位(くらゐ)...
樋口一葉 「十三夜」
...チチコフは頻(しき)りに嚔(くしゃ)みをしたものだ...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...地獄で何度も嚔(くさ)めをしたことだらう...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...咳払(せきばら)いの様子から嚔(くさめ)の仕方まで真似(まね)たものだ...
二葉亭四迷 「浮雲」
...嚔が出て、咽喉がヘンだ...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...大勢の人は吾れ勝ちに嚔(くしゃみ)を初めて息もされない位で...
夢野久作 「豚吉とヒョロ子」
...香水の香(にお)いもわからなければ嚔(くしゃみ)も出しません...
夢野久作 「豚吉とヒョロ子」
...嚔(くさめ)をした...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「にんじん」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??