例文・使い方一覧でみる「嘱」の意味


スポンサーリンク

...ピエールはすでに物理学の上で相当な仕事をして将来を望され...   ピエールはすでに物理学の上で相当な仕事をして将来を嘱望されの読み方
石原純 「キュリー夫人」

...吾が輩は政府依の仕事をやるについて...   吾が輩は政府依嘱の仕事をやるについての読み方
海野十三 「軍用鮫」

...依(たのま)れ畏々(おそるおそる)一(ひ)ト夜(よ)を明(あか)したる事ありと...   依嘱れ畏々一ト夜を明したる事ありとの読み方
関根黙庵 「枯尾花」

...昔茂雄君の依に応(こた)え得なかったことを心残りに思っておったところである...   昔茂雄君の依嘱に応え得なかったことを心残りに思っておったところであるの読み方
高浜虚子 「俳句への道」

...或る文化団体の託事務のかたわら...   或る文化団体の嘱託事務のかたわらの読み方
豊島与志雄 「女心の強ければ」

...この度私が托を受けて見ると...   この度私が嘱托を受けて見るとの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...第二には仏蘭西の本邸に儲(たくわ)えてある東洋の書画載籍(しょがさいせき)の整理を依するため適当な日本人をさがして本国へ同行したいという事を語った...   第二には仏蘭西の本邸に儲えてある東洋の書画載籍の整理を依嘱するため適当な日本人をさがして本国へ同行したいという事を語ったの読み方
永井荷風 「つゆのあとさき」

...それは旧日発〔日本発送電〕の委によってなされたものである...   それは旧日発〔日本発送電〕の委嘱によってなされたものであるの読み方
中谷宇吉郎 「雪は資源である」

...吾人にするに自然の風物吟詠や...   吾人に嘱するに自然の風物吟詠やの読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...几帳の陰から目(しょくもく)しているのは...   几帳の陰から嘱目しているのはの読み方
久生十蘭 「奥の海」

...剛子は父の望みを(しょく)されているのである...   剛子は父の望みを嘱されているのであるの読み方
久生十蘭 「キャラコさん」

...現職のまま海軍民政部の託にひっぱられ...   現職のまま海軍民政部の嘱託にひっぱられの読み方
久生十蘭 「我が家の楽園」

...谷口マンさんの活躍に望するところ...   谷口マンさんの活躍に嘱望するところの読み方
火野葦平 「花と龍」

...まあまあ!兵藤 加多! 尊公は藤田氏以下諸先輩の至を忘れたのか? まった...   まあまあ!兵藤 加多! 尊公は藤田氏以下諸先輩の至嘱を忘れたのか? まったの読み方
三好十郎 「斬られの仙太」

...柏軒にして「勇の挙止に気を附けよ」と云つてゐる...   柏軒に嘱して「勇の挙止に気を附けよ」と云つてゐるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...大塩平八郎の母兄大西与五郎に平八郎を訪(と)ひて処決せしむることを(しよく)す...   大塩平八郎の母兄大西与五郎に平八郎を訪ひて処決せしむることを嘱すの読み方
森鴎外 「大塩平八郎」

...われより三代の後の子にす...   われより三代の後の子に嘱すの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...いかにせばよく信長公の御委(ごいしょく)に最善な御満足をおこたえし得るか...   いかにせばよく信長公の御委嘱に最善な御満足をおこたえし得るかの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「嘱」の読みかた

「嘱」の書き方・書き順

いろんなフォントで「嘱」

「嘱」の英語の意味

「嘱なんとか」といえば?  


ランダム例文:
ぎりり   掛布団   成し遂げようとする  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
化学兵器   美男美女   極端気象  

スポンサーリンク

トップへ戻る