例文・使い方一覧でみる「嘱」の意味


スポンサーリンク

...彼等の印象を記録することを委された...   彼等の印象を記録することを委嘱されたの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...池上侯爵家からの依により...   池上侯爵家からの依嘱によりの読み方
海野十三 「千早館の迷路」

...陸奥の依で反対方面へばらまかれたのだ...   陸奥の依嘱で反対方面へばらまかれたのだの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...将軍家かねて御望の左近大将に任ぜられ...   将軍家かねて御嘱望の左近大将に任ぜられの読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...一旦夫人の委(いしょく)を成就した彼に取っては...   一旦夫人の委嘱を成就した彼に取ってはの読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...最近私どもが久松伯爵家から托せられて...   最近私どもが久松伯爵家から嘱托せられての読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...麻布襍記収むるところの小説雑録随筆のたぐい皆そのおりおり月刊文学雑誌のを受けて一時の責を塞ぎしものに過ぎず...   麻布襍記収むるところの小説雑録随筆のたぐい皆そのおりおり月刊文学雑誌の嘱を受けて一時の責を塞ぎしものに過ぎずの読み方
永井荷風 「「麻布襍記」叙」

...せいぜい託ぐらいの勤めにありつくか...   せいぜい嘱託ぐらいの勤めにありつくかの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」

...内務省託(しょくたく)の法医学者バアナアド・スピルスベリイ卿が法廷へ出張して...   内務省嘱託の法医学者バアナアド・スピルスベリイ卿が法廷へ出張しての読み方
牧逸馬 「浴槽の花嫁」

...阿呆陀羅経この間放送局のに応へて聯曲「菊づくし」をかいたとき...   阿呆陀羅経この間放送局の嘱に応へて聯曲「菊づくし」をかいたときの読み方
正岡容 「寄席風流」

...山田先生は間もなく軍報道部の託で南方占領地の文化工作の任務を与えられ勇躍して出て行き...   山田先生は間もなく軍報道部の嘱託で南方占領地の文化工作の任務を与えられ勇躍して出て行きの読み方
三好十郎 「殺意(ストリップショウ)」

...かれはいかがせよと被仰下たく候」と委してゐる...   かれはいかがせよと被仰下たく候」と委嘱してゐるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...満座もみな彼に(しょく)した...   満座もみな彼に嘱したの読み方
吉川英治 「三国志」

...孔明の遺(いしょく)を裏切らなかった忠誠の士であったことに間違いない...   孔明の遺嘱を裏切らなかった忠誠の士であったことに間違いないの読み方
吉川英治 「三国志」

...このひとにした...   このひとに嘱したの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...彼に未来を(しょく)す人が日に増しつつある所以(ゆえん)であるとも説(と)く...   彼に未来を嘱す人が日に増しつつある所以であるとも説くの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...かつて中村直勝博士に依してあつめたという厖大(ぼうだい)な楠氏史料は戦災で焼いてしまったがと...   かつて中村直勝博士に依嘱してあつめたという厖大な楠氏史料は戦災で焼いてしまったがとの読み方
吉川英治 「随筆 私本太平記」

...それに続いてルブルクが教皇とフランス王との依の下に旅途に上った...   それに続いてルブルクが教皇とフランス王との依嘱の下に旅途に上ったの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「嘱」の読みかた

「嘱」の書き方・書き順

いろんなフォントで「嘱」

「嘱」の英語の意味

「嘱なんとか」といえば?  


ランダム例文:
法定代理人   守護職   乳歯  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
放火犯   線状降水帯   時代考証  

スポンサーリンク

トップへ戻る