...人間の脳味噌を嘗めるより外に死を免るる策なしと知るや...
芥川龍之介 「北京日記抄」
...嘗める仮為(まね)をしたんだと云つた...
有島武郎 「お末の死」
...ちびりちびりと嘗めるやうにしてそれを味はつてゐるうちに...
薄田泣菫 「小壺狩」
...この下宿屋を遣つて今日の苦痛を嘗めることも亦文太郎からの勸めによつたとは言へ大部分は自ら好んで渦中に投じたのであつた...
高濱虚子 「續俳諧師」
...加茂の光長は瓦盃(かわらけ)に残りすくなになった酒を嘗めるように飲んでいた...
田中貢太郎 「庭の怪」
...人間個人が社会に於て嘗める処の実験=経験は...
戸坂潤 「技術の哲学」
...一匙ずつ嘗めるように味わいはじめたが...
豊島与志雄 「化生のもの」
...手当り次第に、酒を飲み、煙草をふかし、真珠菓子をかじり、蜂蜜まで嘗める...
豊島与志雄 「囚われ人」
...珈琲とコニャックとをちゃんぽんに嘗めるように啜った...
豊島与志雄 「野ざらし」
...始終体の毛を嘗めるので...
豊島与志雄 「山吹の花」
...引きゆがめられた微笑をもってそれを親しく嘗めるスポーツの内奥の愉悦は...
中井正一 「スポーツの美的要素」
...悲痛艱苦(かんく)の経験をたとえて世の辛酸を嘗めると言う...
永井荷風 「砂糖」
...わが身既に久しく世の辛酸を嘗めるに飽きている折から...
永井荷風 「砂糖」
...ただ草を嘗めるというが...
中里介山 「大菩薩峠」
...四方を嘗めるやうに調べて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...交る/″\出て來ちや頬つぺたを嘗めるんですもの...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...井戸が深いので今までは墜ちこんでも嘗めるような水音しかしないのに...
林芙美子 「風琴と魚の町」
...時々かういふ不自由さを嘗める...
柳宗悦 「赤絵鉢」
便利!手書き漢字入力検索