...之を估(う)りて售(う)れざらんことを恐れ...
高山樗牛 「人生終に奈何」
...幸にして燒けざりしを售(う)りしが爲なり...
永井荷風 「荷風戰後日歴 第一」
...唯公開の塲所に出で名を售りたきが為なるべし...
永井荷風 「断腸亭日乗」
...人に勧められても一たびも文を售(う)ろうとした事がなかった...
永井荷風 「深川の散歩」
...君六十年文(ぶん)を售(う)りて何をか得たる...
永井壮吉 「偏奇館吟草」
...ふと安閑寺の灸とて名高き艾(もぐさ)を售(う)りしはこの寺なり...
永井荷風 「礫川※[#「彳+淌のつくり」、第3水準1-84-33]※[#「彳+羊」、第3水準1-84-32]記」
...」小説の善く售(う)れるに比してあるのは妙である...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...衒技求售...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...」是も亦技を售(う)らむがための旅であつただらう...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...然れども医にして技を售(う)らむことを欲するものは皆俳優の家に趨つた...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...維新後其技大いに售(う)れて...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...剃髪して技を售(う)ることとなつた...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...柏軒の技が大に售(う)れて...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...その偶(たま/\)これあるは多く售(う)れざる新聞紙である...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...技(わざ)を售(う)ろうという念がないから...
森鴎外 「渋江抽斎」
...「爾欲完全、徃售所有、以濟貧、則必有財於天、且來從我...
森鴎外 「古い手帳から」
...有田售之、挈其金、置使徒足前...
森鴎外 「古い手帳から」
...それは書いた本が售れて金が儲かつたら納税は甘んじてしませう...
森林太郎 「ロビンソン・クルソオ」
便利!手書き漢字入力検索