...日本では、聾唖者に対する就労支援が充実しています...
...聾唖者と会話するために手話通訳が必要です...
...唖者(おし)になつた...
太宰治 「ダス・ゲマイネ」
...もしくは唖者(おし)になってしまうのだ...
太宰治 「ダス・ゲマイネ」
...コクトオは気がちがいそうになって日がな一日オピアムばかりやってるそうだし、ヴァレリイは十年間、唖者になった...
太宰治 「ダス・ゲマイネ」
...早合点(はやがてん)の人は彼を唖者(おし)だと思い込み...
チェスタートン Chesterton 直木三十五訳 「作男・ゴーの名誉」
...「何んだかこうまるで夢のような気がしませんか」だがブラウンは首をふるばかりで唖者(おし)のように黙っていた...
チェスタートン Chesterton 直木三十五訳 「サレーダイン公爵の罪業」
...それはたぶん唖者(あしゃ)のように見えるか...
寺田寅彦 「生ける人形」
...(明治四十一年四月九日『東京朝日新聞』)七十五唖に言語を教うる法電話や蓄音機の発明に依って有名なグラハム・ベル氏はまた唖者に言語の発音を教うる法に関する著者として知られている...
寺田寅彦 「話の種」
...聾唖者同志の対話を見て来たらしく...
豊島与志雄 「死因の疑問」
...それでも彼は唖者ではない...
豊島与志雄 「聖女人像」
...「唖者にも夢がある...
牧野信一 「環魚洞風景」
...表情と挙動で発表すべく止むなく習慣づけられてゐる水車小屋の聾唖者であつたから...
牧野信一 「沼辺より」
...わたしは唖者がよくこのことに慣れていて...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...生れつき知恵のおそいうえに唖者(おし)ですが...
山本周五郎 「ちくしょう谷」
...それは唖者(おし)のいちだろうと云った...
山本周五郎 「ちくしょう谷」
...「おまえは白痴でもなし唖者でもない...
山本周五郎 「日本婦道記」
...物を得(え)言(い)わぬ聾唖者...
夢野久作 「笑う唖女」
...」反絵は言葉を失った唖者(あしゃ)のように...
横光利一 「日輪」
...唖者(をし)の子等(こら)は人の気勢(けはひ)に駭(おどろ)いて...
與謝野寛 「蓬生」
便利!手書き漢字入力検索