例文・使い方一覧でみる「唐」の意味


スポンサーリンク

...突の思いをなされるかも知れませんが...   唐突の思いをなされるかも知れませんがの読み方
太宰治 「鴎」

...所が舊書の時になりますと...   所が舊唐書の時になりますとの読み方
内藤湖南 「支那の書目に就いて」

...別に下層の間に或る押入の紙を明けると...   別に下層の間に或る押入の唐紙を明けるとの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...薄紅色(ときいろ)に深く草(からくさ)を散らした壁紙に...   薄紅色に深く唐草を散らした壁紙にの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...今度は左へ折れて物屋(とうぶつや)の前でとまった...   今度は左へ折れて唐物屋の前でとまったの読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...六疊の向側の紙で...   六疊の向側の唐紙での読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...裕衣(ゆかた)を重ねし桟(とうざん)の着物に柿色の三尺を例(いつも)の通り腰の先にして...   裕衣を重ねし唐桟の着物に柿色の三尺を例の通り腰の先にしての読み方
樋口一葉 「たけくらべ」

...玉の輿に織の綾布一巻を添えて賜るとのことですって...   玉の輿に唐織の綾布一巻を添えて賜るとのことですっての読み方
藤野古白 藤井英男訳 「人柱築島由来」

...暗い梯子を軋ませて二階へあがり、紙をあけたら、火鉢をかこんでカリンの机の前に主人の佐太郎のほかにサワ子と進などという、会社の争議でクビをきられた時代からの親しい仲間がやって来ていた...   暗い梯子を軋ませて二階へあがり、唐紙をあけたら、火鉢をかこんでカリンの机の前に主人の佐太郎のほかにサワ子と進などという、会社の争議でクビをきられた時代からの親しい仲間がやって来ていたの読み方
「鏡餅」

...或る朝その獅子の頭が失くなつてゐた...   或る朝その唐獅子の頭が失くなつてゐたの読み方
室生犀星 「故郷を辞す」

...柔らかい黍(とうきび)のような紅毛が...   柔らかい唐黍のような紅毛がの読み方
室生犀星 「後の日の童子」

...沢氏の気もちを斟酌して...   唐沢氏の気もちを斟酌しての読み方
矢田津世子 「女心拾遺」

...毛もきけえの側にいたやつもみんなばかやつらだ...   毛唐もきけえの側にいたやつもみんなばかやつらだの読み方
山本周五郎 「青べか物語」

...菊枝ははじめて苣を採って食膳(しょくぜん)にのぼせてみた...   菊枝ははじめて唐苣を採って食膳にのぼせてみたの読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

...突にやって来た...   唐突にやって来たの読み方
吉川英治 「三国志」

...水を切って駈けあがっている――崎(からさき)の一ツ松からその辺りは...   水を切って駈けあがっている――唐崎の一ツ松からその辺りはの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...かういふことを考へざるを得ないやうな刺戟を招提寺の金堂はわたくしに与へたのであつたが...   かういふことを考へざるを得ないやうな刺戟を唐招提寺の金堂はわたくしに与へたのであつたがの読み方
和辻哲郎 「西の京の思ひ出」

...この注意によってこの作は荒を脱する...   この注意によってこの作は荒唐を脱するの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「唐」の読みかた

「唐」の書き方・書き順

いろんなフォントで「唐」

「唐」の英語の意味

「唐なんとか」といえば?   「なんとか唐」の一覧  


ランダム例文:
ルーデサック   山楼   スムーズ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
誘致合戦   外国人労働者   在日米軍  

スポンサーリンク

トップへ戻る