例文・使い方一覧でみる「和人」の意味


スポンサーリンク

...いつも和人の爲めに追ツ拂はれて...   いつも和人の爲めに追ツ拂はれての読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...その所有地を和人に貸與して...   その所有地を和人に貸與しての読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...その和人が内地へ歸つたのを戀ひ慕つて歌つたものである...   その和人が内地へ歸つたのを戀ひ慕つて歌つたものであるの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...この平和人(へいわじん)をみな殺しにしようと思っているのではないか...   この平和人をみな殺しにしようと思っているのではないかの読み方
海野十三 「海底都市」

...アイヌと交易するため本州から船で北海道へやってきた「和人」が使役用に連れて来た馬である...   アイヌと交易するため本州から船で北海道へやってきた「和人」が使役用に連れて来た馬であるの読み方
高見順 「いやな感じ」

...(二)彼は時を定めて和人の村へ交易に出かけて行きます...   彼は時を定めて和人の村へ交易に出かけて行きますの読み方
知里真志保 「アイヌ宗教成立の史的背景」

...(七)そして和人から米だの粢だの酒だの煙草だの...   そして和人から米だの粢だの酒だの煙草だのの読み方
知里真志保 「アイヌ宗教成立の史的背景」

...和人の村からおみやげにもらって来た品々を一同におすそ分けして...   和人の村からおみやげにもらって来た品々を一同におすそ分けしての読み方
知里真志保 「アイヌ宗教成立の史的背景」

...異民族との交易(特に和人)という社会経済史的な事実の定期的な繰返しの上に形成されたものであることを如実に物語るものと考えられるのであります...   異民族との交易という社会経済史的な事実の定期的な繰返しの上に形成されたものであることを如実に物語るものと考えられるのでありますの読み方
知里真志保 「アイヌ宗教成立の史的背景」

...かつ気候温和人体に適し...   かつ気候温和人体に適しの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...大和人であるから...   大和人であるからの読み方
直木三十五 「大阪を歩く」

...和人に従うことは...   和人に従うことはの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...いずれも和人にはちがいなかった...   いずれも和人にはちがいなかったの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...和人とアイヌはついと皮膚まで接近した...   和人とアイヌはついと皮膚まで接近したの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...漁利を追う和人が出没するようになったからである...   漁利を追う和人が出没するようになったからであるの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...そうして、彼らのうちの進退を失ったもの、どうなろうと構わぬ身軽なもの、郷里にかえったとて食うや食わずのもの、最後に、どうしても帰れないものなぞ、それらの和人が、ひとりでに沈澱(ちんでん)するようにここに棲みついた...   そうして、彼らのうちの進退を失ったもの、どうなろうと構わぬ身軽なもの、郷里にかえったとて食うや食わずのもの、最後に、どうしても帰れないものなぞ、それらの和人が、ひとりでに沈澱するようにここに棲みついたの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...これは前の銃を折つてからキクッタの親父(おやぢ)が熊の皮十枚を出して和人(シヤモ)から買ひ取つたもので...   これは前の銃を折つてからキクッタの親父が熊の皮十枚を出して和人から買ひ取つたものでの読み方
宮原晃一郎 「熊捕り競争」

...されども和人の男女達はたゞ...   されども和人の男女達はたゞの読み方
夢野久作 「白くれない」

「和人」の読みかた

「和人」の書き方・書き順

いろんなフォントで「和人」


ランダム例文:
通行証   粗削り     

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
美男美女   極端気象   耐性菌  

スポンサーリンク

トップへ戻る