...命脈が途絶えた。...
...彼女は私にとって命脈だ...
...この機械の命脈は長い...
...彼は組織の命脈となっている...
...会社の命脈を握っている人物...
...鹽釜の命脈絶えて...
大町桂月 「金華山」
...その命脈を縮めらるべきはずではない...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...骨董的存在として命脈を保っているに過ぎないのである...
平林初之輔 「昭和四年の文壇の概観」
...学問の命脈を持続すべきはずなりしに...
福沢諭吉 「学問の独立」
...我義塾の命脈を絶つものと云うべし...
福澤諭吉 「故社員の一言今尚精神」
...我国文運の命脈(めいみゃく)甚だ覚束(おぼつか)なしと思ひ...
福沢諭吉 「蘭学事始再版序」
...我国文運の命脈甚(はなは)だ覚束(おぼつか)なしと思い...
福澤諭吉 「蘭学事始再版之序」
...これらの条件で命脈を保って来たが...
山本周五郎 「山彦乙女」
...やっとその命脈を保って来たらしいことが朧気(おぼろげ)ながら推測される...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...ご当家の強大もついには命脈にかかわりましょう」「そうか...
吉川英治 「三国志」
...仲達が「山上の命脈」と見たものは...
吉川英治 「三国志」
...どうせそれほど命脈のある幕府ではなし」彼は太々(ふてぶて)しかった...
吉川英治 「私本太平記」
...千早の命脈をささえて来た唯一の源泉力であったのだ――という自負満々であったが...
吉川英治 「私本太平記」
...幕府の命脈もつき...
吉川英治 「私本太平記」
...人道の命脈を完(まっと)うし...
吉川英治 「新書太閤記」
...甲賀家の断絶も僅かにその命脈(めいみゃく)を延ばすことができます――ここまで読みかけると...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...命脈の名残をピクリ...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...鎮台の命脈もここ四...
吉川英治 「日本名婦伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??