...おららが呼ばる声じゃねえだ...
泉鏡花 「海異記」
...その味方にとつては奇蹟とも呼ばるべき彼等の「誇り」であり...
ヴァレリイ 坂口安吾訳 「〔翻訳〕ステファヌ・マラルメ」
...軍隊と呼ばるるその巨大の踵(くびす)を止め...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...彼はまた美しき脚(あし)と呼ばるる女傑エウクネモスの姿を刻んだ...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...世紀と呼ばるる大波のかなたに...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...フロリアン(訳者注 十八世紀の後半の寓話作者)と人から呼ばるる術を心得ていた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...絵画の危機と呼ばるるものはそれであり...
中井正一 「美学入門」
...人目に立つほど才女など呼ばるゝは大方お侠(きやん)の飛びあがりの...
樋口一葉 「ゆく雲」
...王はルウドヰヒ Ludwig 第二世と呼ばる...
久生十蘭 「泡沫の記」
...あの辺り俗に落武者横丁と呼ばる囲ひ者の多いところ故...
正岡容 「大正東京錦絵」
...いわば歴史篇とも呼ばるべきものである...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...英国のコッケイド(第三図イ)の上に拡がり立てたファン(扇)と呼ばるる部分が...
南方熊楠 「十二支考」
...次に熊野第二の宮と呼ばるる高原王子は...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...世の人々が名誉と呼びなすもののみが名誉と呼ばるるなり(キケロ)...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...同じように美と呼ばるべきすべてのものは...
柳宗悦 「工藝の道」
...すなわち今日の語で田処と呼ばるる村々にのみ当っている...
柳田國男 「地名の研究」
...流石(さすが)に長者様とも呼ばるる御方様の御腹中は又格別なもので...
夢野久作 「名娼満月」
...古くから近江源氏と世に呼ばるる佐々木定綱...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索