...却つて内部的發展を妨げられてゐる氣味がないではない...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...僕は一向興味がないんだ」「先生――」たまりかねたかミチミは...
海野十三 「棺桶の花嫁」
...殺人の興味がないし...
海野十三 「電気看板の神経」
...別記研成学院と往年の思い出私は自分の過去を語ることにはあまり興味がない...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...「行ってもすぐ帰って来るのでは意味がない...
太宰治 「佳日」
...あまり興味がないのである...
太宰治 「ろまん燈籠」
...よく話すけれど嫌味がない...
種田山頭火 「行乞記」
...一定の予見を検証すること以外に意味がないのである...
戸坂潤 「科学論」
...この計算には意味がない...
中谷宇吉郎 「黒い月の世界」
...二桁には物理的意味がないのであるが...
中谷宇吉郎 「地球の円い話」
...私が知っていると思われる限りではこの流刑地でひどく広汎(こうはん)な権限をもっている司令官の意見に比べたらずっと意味がないものです...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「流刑地で」
...路易はもう皆とカツフエへなんぞ行くことにあんまり興味がないやうであつた...
堀辰雄 「顏」
...だから僕にはすこしも興味がない...
堀辰雄 「詩人も計算する」
...暗愚政治家が宴会以外に興味がないなら...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部」
...柿には酸味がないから菓物の味がせぬというて嫌う人もある...
正岡子規 「くだもの」
...この乗り物はいっこう興味がない...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「墓地へゆく道」
...てんで興味がないのである...
柳宗悦 「民藝四十年」
...私には少しも興味がないし...
山本周五郎 「山彦乙女」
便利!手書き漢字入力検索