...この方の御身分は后腹の内親王であった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...そのころ前代の加茂(かも)の斎院(さいいん)がおやめになって皇太后腹の院の女三の宮が新しく斎院に定まった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...后腹(きさきばら)の宮は皆気高(けだか)くお美しい中にも...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...后腹の五の宮を大臣の大将は自身の車へいっしょにお乗せして帰ろうとした...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...これが后腹(きさきばら)の姫君であれば...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...ただ后腹というわずかな違いがあっただけで朱雀(すざく)院の帝(みかど)の御待遇も...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...准后腹心の局(つぼね)のひとりかも知れぬ...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??