例文・使い方一覧でみる「同勢」の意味


スポンサーリンク

...軍(いくさ)の神様(かみさま)の御同勢(ごどうせい)とありましては大(たい)へんでございます...   軍の神様の御同勢とありましては大へんでございますの読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...一家一門の同勢九人...   一家一門の同勢九人の読み方
大町桂月 「白河の七日」

...同勢は近所の酒屋や...   同勢は近所の酒屋やの読み方
徳田秋声 「黴」

...僅かに与力同心と小者の類(たぐい)と同勢十人足らずで...   僅かに与力同心と小者の類と同勢十人足らずでの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...この場の座興に同勢を狩り催して...   この場の座興に同勢を狩り催しての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...踊りの同勢がこの化物屋敷の前へ来て...   踊りの同勢がこの化物屋敷の前へ来ての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...皆さん一緒に踊りましょう」踊りの同勢は見物のすべてを踊りに巻き込まずにはおきません...   皆さん一緒に踊りましょう」踊りの同勢は見物のすべてを踊りに巻き込まずにはおきませんの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...また同勢が押寄せて来たには押寄せて来たが...   また同勢が押寄せて来たには押寄せて来たがの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...同勢(どうぜい)はこれでようやく揃(そろ)ったが...   同勢はこれでようやく揃ったがの読み方
夏目漱石 「坑夫」

...順繰(じゅんぐり)に下から押し上(あが)る同勢が同じ所へ来るや否(いな)やたちまちなくなる...   順繰に下から押し上る同勢が同じ所へ来るや否やたちまちなくなるの読み方
夏目漱石 「趣味の遺伝」

...「岩本院で、ハイ、同勢七人、賑やかなことでしたよ...   「岩本院で、ハイ、同勢七人、賑やかなことでしたよの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...巧みにこの中の同勢の一人に偽装されたのだった...   巧みにこの中の同勢の一人に偽装されたのだったの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...同勢小早(こばや)めに足なみを迅(はや)めて...   同勢小早めに足なみを迅めての読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...同勢わッと逃げる...   同勢わッと逃げるの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...逆な方角へ同勢を向け変え...   逆な方角へ同勢を向け変えの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...残部の四百人ぢかくの同勢と...   残部の四百人ぢかくの同勢との読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...こんなわけで、いつか夕迫ってしまったため、早くも城内の騎兵歩兵、千余の襲来をつい迎えて、相搏(あいう)つ叫喚(きょうかん)と宵の血戦を余儀なくされたが、やがて遠く官軍を追いしりぞけ、同勢ことごとく、白龍廟のほとりから船上へ乗り移った...   こんなわけで、いつか夕迫ってしまったため、早くも城内の騎兵歩兵、千余の襲来をつい迎えて、相搏つ叫喚と宵の血戦を余儀なくされたが、やがて遠く官軍を追いしりぞけ、同勢ことごとく、白龍廟のほとりから船上へ乗り移ったの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...彼も従者も、すべて狩衣の上に、甲冑(かっちゅう)を着こみ、平常とちがい、弓、長柄など、物々しく掻い持って、同勢二十余名、山の方へ急ぎ出した...   彼も従者も、すべて狩衣の上に、甲冑を着こみ、平常とちがい、弓、長柄など、物々しく掻い持って、同勢二十余名、山の方へ急ぎ出したの読み方
吉川英治 「平の将門」

「同勢」の読みかた

「同勢」の書き方・書き順

いろんなフォントで「同勢」

「同勢」の英語の意味


ランダム例文:
自粛する   移し植える   乱心による  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   指定席   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る