例文・使い方一覧でみる「同く」の意味


スポンサーリンク

...遂に其帰趣を同くせずンばあらず...   遂に其帰趣を同くせずンばあらずの読み方
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」

...此等の輩と類を同くする恥知らずではない...   此等の輩と類を同くする恥知らずではないの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」

...貧は身体の疾病と同くこれを治する能(あた)わずんば喜(よろこん)で忍ぶべきものなり...   貧は身体の疾病と同くこれを治する能わずんば喜で忍ぶべきものなりの読み方
内村鑑三 「基督信徒のなぐさめ」

...他馬匹も同く、予は群馬の中(うち)に囲まれて、何(いず)れも予に接せん事を欲するが如く最も親しく慣るるは、此れ一種言うべからざるの感あり...   他馬匹も同く、予は群馬の中に囲まれて、何れも予に接せん事を欲するが如く最も親しく慣るるは、此れ一種言うべからざるの感ありの読み方
関寛 「関牧塲創業記事」

...創世記を読みて古今同く労苦と厄難と人害とは此れ創業の取るべきを感悟して最も満足せり...   創世記を読みて古今同く労苦と厄難と人害とは此れ創業の取るべきを感悟して最も満足せりの読み方
関寛 「関牧塲創業記事」

...予も同く大落胆するのみ...   予も同く大落胆するのみの読み方
関寛 「関牧塲創業記事」

...なお私が側では土居藪鶯氏の外同じ宇和島人の二宮素香氏同く孤松氏等をも引込み...   なお私が側では土居藪鶯氏の外同じ宇和島人の二宮素香氏同く孤松氏等をも引込みの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...殆ど時を同くして啓蒙時代を風靡した幸福乃至完全性の思想との間には少からぬ隔りは存するが...   殆ど時を同くして啓蒙時代を風靡した幸福乃至完全性の思想との間には少からぬ隔りは存するがの読み方
波多野精一 「時と永遠」

...必ず吾人と所感を同くするに違ひない...   必ず吾人と所感を同くするに違ひないの読み方
原勝郎 「足利時代を論ず」

...丁度我國に於て足利文物の後に桃山式なるものゝ來ると一般で此點に於ても東西趣を同くする所がある...   丁度我國に於て足利文物の後に桃山式なるものゝ來ると一般で此點に於ても東西趣を同くする所があるの読み方
原勝郎 「足利時代を論ず」

...古への礼に男女は席を同くせず...   古への礼に男女は席を同くせずの読み方
福沢諭吉 「女大学評論」

...同くこれ国家の糧食なり...   同くこれ国家の糧食なりの読み方
正岡子規 「従軍紀事」

...一方も我負けじと同く手代連を引出し...   一方も我負けじと同く手代連を引出しの読み方
宮武外骨 「一円本流行の害毒と其裏面談」

...○ジフテリヤもまた前者と同く葡萄酒...   ○ジフテリヤもまた前者と同く葡萄酒の読み方
村井弦斎 「食道楽」

...同く明霞に学んだ赤松国鸞(こくらん)が...   同く明霞に学んだ赤松国鸞がの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...少時同く柔術を松宮柳囿(りういう)に学び...   少時同く柔術を松宮柳囿に学びの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...もしも若様の御教育係が私の考え方にご賛同くださるならば...   もしも若様の御教育係が私の考え方にご賛同くださるならばの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...僕の友人は透谷等と思想の傾向を同くするものを目するに高蹈派を以てし...   僕の友人は透谷等と思想の傾向を同くするものを目するに高蹈派を以てしの読み方
山路愛山 「透谷全集を読む」

「同く」の書き方・書き順

いろんなフォントで「同く」


ランダム例文:
所課   花を散らす   鉄座  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
友好条約   外国人労働者   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る