例文・使い方一覧でみる「合わせ目」の意味


スポンサーリンク

...襟(えり)の合わせ目をピンで留めながら葉子が着がえを終えて座につくのを見て...   襟の合わせ目をピンで留めながら葉子が着がえを終えて座につくのを見ての読み方
有島武郎 「或る女」

...蒲団の合わせ目をそろえ...   蒲団の合わせ目をそろえの読み方
海野十三 「火星兵団」

...その合わせ目から...   その合わせ目からの読み方
海野十三 「空襲葬送曲」

...彼女の毛皮の外套の合わせ目のところから...   彼女の毛皮の外套の合わせ目のところからの読み方
海野十三 「深夜の市長」

...しっかりゆわえておけよ」無言の太刀川を、五人ばかりでおさえつけると、両脚に、鉄でつくったゲートルのようなものをはかせ、その合わせ目に、ぴーんと錠をおろし、更に鉄のゲートルの穴に、二本の重い鉄の鎖を通した...   しっかりゆわえておけよ」無言の太刀川を、五人ばかりでおさえつけると、両脚に、鉄でつくったゲートルのようなものをはかせ、その合わせ目に、ぴーんと錠をおろし、更に鉄のゲートルの穴に、二本の重い鉄の鎖を通したの読み方
海野十三 「太平洋魔城」

...ビロウド幕の合わせ目のへんを...   ビロウド幕の合わせ目のへんをの読み方
江戸川乱歩 「青銅の魔人」

...ツカツカとビロウドのたれ幕の合わせ目に近づいて行きました...   ツカツカとビロウドのたれ幕の合わせ目に近づいて行きましたの読み方
江戸川乱歩 「青銅の魔人」

...明智は幕の合わせ目をひらいてサッとその中へふみこんで行きました...   明智は幕の合わせ目をひらいてサッとその中へふみこんで行きましたの読み方
江戸川乱歩 「青銅の魔人」

...闇は定めしその女達を十重二十重に取り巻いて、襟や、袖口や、裾の合わせ目や、至るところの空隙を填めていたであろう...   闇は定めしその女達を十重二十重に取り巻いて、襟や、袖口や、裾の合わせ目や、至るところの空隙を填めていたであろうの読み方
谷崎潤一郎 「陰翳礼讃」

...莚と莚との合わせ目が隙間(すきま)だらけで...   莚と莚との合わせ目が隙間だらけでの読み方
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」

...板の合わせ目や節穴から射(さ)して来る月の光を便(たよ)りにして行くと...   板の合わせ目や節穴から射して来る月の光を便りにして行くとの読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...肱金(ひじがね)も蝶番(ちょうつがい)も錠前もまんなかの合わせ目もなかった...   肱金も蝶番も錠前もまんなかの合わせ目もなかったの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...障子と障子の合わせ目が僅かに三四分程開いて...   障子と障子の合わせ目が僅かに三四分程開いての読み方
西尾正 「陳情書」

...ドアとドアの接する壁との合わせ目の下方に...   ドアとドアの接する壁との合わせ目の下方にの読み方
西尾正 「放浪作家の冒険」

...ぼろになった畳と畳との合わせ目から夜気がつめたくすべり込んで来る様だった...   ぼろになった畳と畳との合わせ目から夜気がつめたくすべり込んで来る様だったの読み方
宮本百合子 「栄蔵の死」

...ゆるい胸の合わせ目から日焼けのした堅い胸がクッキリと出て居る様子は...   ゆるい胸の合わせ目から日焼けのした堅い胸がクッキリと出て居る様子はの読み方
宮本百合子 「お久美さんと其の周囲」

...源氏はすぐ隣の室でもあったからこの座敷の奥に立ててある二つの屏風(びょうぶ)の合わせ目を少し引きあけて...   源氏はすぐ隣の室でもあったからこの座敷の奥に立ててある二つの屏風の合わせ目を少し引きあけての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...扉と扉の合わせ目に引っかかっている掛金が見えた...   扉と扉の合わせ目に引っかかっている掛金が見えたの読み方
夢野久作 「ざんげの塔」

「合わせ目」の読みかた

「合わせ目」の書き方・書き順

いろんなフォントで「合わせ目」

「合わせ目」の英語の意味


ランダム例文:
書きものをする   ばたつき   東父  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
劣等感   卒業証書   一国二制度  

スポンサーリンク

トップへ戻る