...それでも可成りの花あり...
大町桂月 「越ヶ谷の半日」
...それでも可成りの美少年に見える...
太宰治 「乞食学生」
...今まで考へてゐたものとは可成りにちがふ何かしら別のものが思ひがけない感じで房一の顔を打つた...
田畑修一郎 「医師高間房一氏」
...上町の事とて、可成り深い、この井戸をのぞくと、中に、幽霊がいるのであるが、毎晩の夢にのぞいては、恐怖に、眼をさまして、蒲団の中へもぐる...
直木三十五 「死までを語る」
...可成り考えて(一銭損でも...
直木三十五 「死までを語る」
...我々には可成りに剣戟に対する一種特別な伝統的な感覚をもっている...
直木三十五 「大衆文芸作法」
...暖爐の前の男の一人はもう可成り醉つてゐた...
南部修太郎 「霧の夜に」
...喘息には土地の變化が一番いいために旅行は可成りした...
南部修太郎 「自分のこと」
...結局文藝作品の映畫化は十分の成功を納めることは可成りむづかしいし...
南部修太郎 「文藝作品の映畫化」
...可成りすさまじいものであつた...
萩原朔太郎 「芥川龍之介の死」
...現場に行き着く迄に可成りの時間を取って終った...
牧逸馬 「運命のSOS」
...はっと思って振り返ったときはもう其の個処は可成り後方に流れ去って...
牧逸馬 「土から手が」
...美代子を迎へましたが可成り残念な気持がしましたので「実は今...
牧野信一 「青白き公園」
...彼女の美しさを可成りに僕も認めてゐたゝめに...
牧野信一 「「尾花」を読みて」
...これも可成りの力作が配置され...
牧野信一 「月評」
...こんなところまで歩いてしまつて可成り草臥れても居た...
牧野信一 「公園へ行く道」
...私は可成りの距離を飛んでゐます...
牧野信一 「砂浜」
...その時私は採集旅行の途中で大きな沼のあるその村への櫟林で大ムラサキ蝶を追ひかけるうちに可成りの断崖から滑つて脚を痛め...
牧野信一 「るい」
便利!手書き漢字入力検索