...余程弱つたと見えて、口髭にも、鼻の先にも、冬とは思はれない程、汗が玉になつて、垂れてゐる...
芥川龍之介 「芋粥」
...口髭に酒の滴を溜めて傍若無人に笑うのだから...
芥川龍之介 「鴨猟」
...×Oさん――あの口髭(くちひげ)は駝鳥(だてう)の羽根だらう...
芥川龍之介 「軽井沢で」
...褐色の口髭(くちひげ)の短い彼は一杯(いっぱい)の麦酒(ビール)に酔った時さえ...
芥川龍之介 「三つの窓」
...半白の口髭を貯え...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...長い口髭を一本一本指でしごきながらいいました...
薄田泣菫 「艸木虫魚」
...左のこめかみから黒い口髭にかけて...
アンブローズ・ビアス Ambrose Bierce 妹尾韶夫訳 「マカーガー峽谷の秘密」
...その中には口髭を青々と剃って...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「頸の上のアンナ」
...口髭をなお一層逆立て...
豊島与志雄 「田舎者」
...骨の堅そうな額と口髭とが...
豊島与志雄 「白い朝」
...背の低い・小肥(こぶと)りに肥つた・眼鏡の奧から商人風の拔目の無ささうな(絶えず相手の表情を觀察してゐる)目を光らせた・短い口髭のある・中年の校長が...
中島敦 「環礁」
...それが口髭(くちひげ)を生(は)やした立派な男だったので...
夏目漱石 「硝子戸の中」
...彼の手が、ブルッと顔を撫でると、口髭が生えた...
葉山嘉樹 「乳色の靄」
...苛立たしげに口髭を捻り上げている...
久生十蘭 「魔都」
...その手は雄々しい口髭を撫でてゐる...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...黒いごはごはした口髭が現はれて...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...長い口髭(くちひげ)が口元を隠していた...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「謎の四つ指」
...わかりました」と彼は口髭を指の背で撫で...
山本周五郎 「五瓣の椿」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??