...予は野口米次郎(のぐちよねじらう)氏の如き...
芥川龍之介 「続野人生計事」
...日本で野口米次郎氏位のものだらう...
薄田泣菫 「茶話」
...口は調法6・28(夕)英詩人野口米次郎氏の頭の天辺(てつぺん)は夙(はや)くから馬鈴薯(じやがいも)のやうな生地(きぢ)を出しかけてゐた...
薄田泣菫 「茶話」
...差向ひで談話(はなし)をする折にも、野口米次郎氏や、蒲原有明氏や、岩野泡鳴氏などの如く、興がはずむと覚えず声が高くなるといふやうな事はなく、いつも落ついた静かな声で話しをしてゐた...
薄田泣菫 「茶話」
...若い頃の野口米二郎が師事した詩人ホーキン・ミラーは...
妹尾韶夫 「「ザイルの三人」訳者あとがき」
...澄太君の好意で――二十五銭 焼杉下駄三十銭 家庭用マツチ壱円 借金二口米や茶は買へなかつたが...
種田山頭火 「其中日記」
...この意味で野口米次郎(のぐちよねじろう)氏の芭蕉観にも有益な暗示がある...
寺田寅彦 「俳諧の本質的概論」
...事の起りは野口米次郎氏に始まつてゐる...
萩原朔太郎 「中央亭騷動事件(實録)」
...私の隣席に居た野口米次郎氏が...
萩原朔太郎 「中央亭騷動事件(實録)」
...若山牧水氏の雜誌に書いた私の野口米次郎論にも...
萩原朔太郎 「中央亭騷動事件(實録)」
...及び淺薄なる世間の俗見が見る野口米次郎氏は...
萩原朔太郎 「中央亭騷動事件(實録)」
...スラバヤ同様猴に懐妊を祈ること出口米吉氏の「土俗覧帳」(『人類学雑誌』二八巻十号)に『大朝』紙を引いて...
南方熊楠 「十二支考」
...鹿兒島縣では之を猪口米とも謂つて居る...
柳田國男 「食料名彙」
...鹿児島県ではこれを猪口米(ちょこまい)ともいっている...
柳田國男 「食料名彙」
...当時の漫画家田口米作氏が銀座の真ん中で田植えのポンチを描いて某紙に掲載したくらい...
山本笑月 「明治世相百話」
...故田口米作画伯が文晁の寿老人の画幅を愛蔵していたが...
山本笑月 「明治世相百話」
...田口米作と永田錦心不思議な縁で生れた大家清親についで漫画の先駆者「四睡の巻」「長短の巻」など奇想天外の傑作を遺した田口米作画伯は...
山本笑月 「明治世相百話」
...友人達の中に野口米次郎...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??