...この回の口書(くちがき)甚だ草々なり...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...吾(わが)心にも非ざる迂腐(うふ)の論を書付けて口書とす...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...お蝶の口書(くちがき)を取ろうとするものらしい...
中里介山 「大菩薩峠」
...人形の口書? を取って...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...筋書通りそれを繰り返して口書(くちがき)拇印(ぼいん)を取り...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「林彦三郎は口書(くちが)き拇印(ぼいん)も済んで...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...口書きを取って奉行所に送られるばかりになっていましたが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...……口書(くちがき)も爪印(つめいん)もあるものか...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...巻首及小口書(こぐちがき)...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...娘りよの口書(くちがき)を取った...
森鴎外 「護持院原の敵討」
...酉の下刻に与力(よりき)仁杉(にすぎ)八右衛門の取調を受けて、口書を出した...
森鴎外 「護持院原の敵討」
...いかにも『ばてれん口書』の一帖は...
吉川英治 「江戸三国志」
...あのばてれん口書がこッちの手に這入っているのが強味じゃねえか...
吉川英治 「江戸三国志」
...――しかもその来歴をつぶさに書いたこの口書が...
吉川英治 「江戸三国志」
...洩らさずそばから口書きとなっていった...
吉川英治 「新・水滸伝」
...心にもなき口書(くちがき)が取られ...
吉川英治 「新・水滸伝」
...郁次郎から自白の口書(くちがき)をとった上は...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
...自白の口書(くちがき)まで取った上に護送したのでございますから」「その遣(や)り口(くち)からして言語道断(ごんごどうだん)...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??