...*去年の秋、私は松本へ講演に行った...
石川欣一 「可愛い山」
...去年の秋小樽に新聞を起した...
石川啄木 「病院の窓」
...去年の秋、渠が初めて此釧路に來たのは、恰度竹の浦丸といふ汽船が、怎(どう)した錯誤(あやまり)からか港内に碇泊した儘沈沒した時で、二本の檣だけが波の上に現はれて居た...
石川啄木 「病院の窓」
...あれあ確か去年の秋の手紙だツたね...
石川啄木 「漂泊」
...「たださえ去年の秋から商売の方も旨く行っていねいのに...
橘外男 「蒲団」
...分けても去年の秋から此方...
谷崎潤一郎 「細雪」
...私は去年の秋一度箱根町から塔ヶ島の離宮の傍をめぐつて元箱根まで僅かの距離を舟に乘つたことがあつた...
近松秋江 「箱根の山々」
......
長塚節 「長塚節歌集 上」
...去年の秋自害して果てたといふ姉のお類は知りませんが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「去年の春から居りますよ」「大層繁昌するやうだな」「それ程でもありませんが」「伊豆屋の若旦那はチヨイチヨイ來たやうだな」「去年の秋から...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「去年の春からおりますよ」「たいそう繁昌するようだな」「それ程でもありませんが」「伊豆屋の若旦那はチョイチョイ来たようだな」「去年の秋から...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...去年の秋中彼女はあの家の日傭取をして居た...
平出修 「夜烏」
...雪の下から現われた去年の秋からのごもくたを運び去った...
「赤い貨車」
...製本して貰う女のひとなども去年の秋ごろからの知人...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...短篇ですが去年の秋ごろから心にとまっている題材です...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...去年の秋からの丁打(ちやううち)の支度(したく)が...
森鴎外 「大塩平八郎」
...去年の秋、礼奉公も済んだので、今年は暖簾(のれん)を分けてもらうことにきまっていたという...
山本周五郎 「五瓣の椿」
...兄妹が吉田を脱藩したのは去年の秋八月のことだった...
山本周五郎 「新潮記」
便利!手書き漢字入力検索