...「この布の厚薄はどちらが良いですか?」...
...「厚薄のバランスがとても大切です...
...「厚薄を考慮して料理を作る...
...大小厚薄の異る雲が山に投げかける蔭の変化の美しさとである...
石川欣一 「山を思う」
...形も不整いで大小があり厚薄がありますが...
上村松園 「座右第一品」
...まるで翅の厚薄などという事は気のつかないのがいいのである...
高村光太郎 「蝉の美と造型」
...われわれ自身の意力の厚薄如何にかかっている...
高村光太郎 「美の日本的源泉」
...「田家衣食無厚薄...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...田家衣食厚薄なし...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...此樣に色色と關係の深淺厚薄は有るが...
服部宇之吉 「荀子解題」
...其婬心の深浅厚薄は姑(しばら)く擱(さしお)き...
福沢諭吉 「女大学評論」
...僅(わず)かに資産の厚薄...
福沢諭吉 「日本男子論」
...厚薄はもとよりのこと...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...またその形状ならびに厚薄等も相同じからずと雖も大抵洋紙質あるいは膜質をなししかして上端は尖るを常とす...
牧野富太郎 「植物記」
...老懸古今厚薄異なるなり...
南方熊楠 「十二支考」
...其父の仕宦前後厚薄(こうはく)を異にしたことを記憶してゐる...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
......
柳田国男 「故郷七十年」
...著しい厚薄(こうはく)がある...
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」
...款待(かんたい)の厚薄によって武塔(むとう)天神に賞罰せられた話...
柳田国男 「山の人生」
...厚薄まで一々残る方なく写し出すのであります...
夢野久作 「鼻の表現」
...恩賞の厚薄はぜひもない...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??