例文・使い方一覧でみる「却」の意味


スポンサーリンク

...固より我等が現實的自我である限り――我等の普遍的自我が「己れ」の繋縛を脱し得ない限り...   固より我等が現實的自我である限り――我等の普遍的自我が「己れ」の繋縛を脱却し得ない限りの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」

...葉子は忘(ぼうきゃく)の廃址(はいし)の中から...   葉子は忘却の廃址の中からの読み方
有島武郎 「或る女」

...そう云う点では時平の方が(かえ)って政治的実行力に富んでいたかも知れない...   そう云う点では時平の方が却って政治的実行力に富んでいたかも知れないの読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...それは今研究すべき題目でないとして(しりぞ)けられ...   それは今研究すべき題目でないとして却けられの読み方
田山花袋 「蒲団」

...何という事だろう!退する負傷兵の泣き声であった...   何という事だろう!退却する負傷兵の泣き声であったの読み方
徳永直 「戦争雑記」

...って吾々の存在そのものが初めてその周囲に世界を有つのであった...   却って吾々の存在そのものが初めてその周囲に世界を有つのであったの読み方
戸坂潤 「科学方法論」

...之に対してってモダーニズムを擁護せずにはいられない...   之に対して却ってモダーニズムを擁護せずにはいられないの読み方
戸坂潤 「思想としての文学」

...山籠の暮しは々(なか/\)つらい...   山籠の暮しは却々つらいの読み方
レオ・トルストイ Lev Nikolaevich Tolstoi 森林太郎訳 「パアテル・セルギウス」

...窓に対する壁は漆喰(しっくい)も塗らぬ丸裸(まるはだか)の石で隣りの室とは世界滅(せかいめっきゃく)の日に至るまで動かぬ仕切(しき)りが設けられている...   窓に対する壁は漆喰も塗らぬ丸裸の石で隣りの室とは世界滅却の日に至るまで動かぬ仕切りが設けられているの読み方
夏目漱石 「倫敦塔」

...「カリフォルニアの獲得はシナとの通商交通にとって閑すべからざる利便を与えた...   「カリフォルニアの獲得はシナとの通商交通にとって閑却すべからざる利便を与えたの読み方
服部之総 「汽船が太平洋を横断するまで」

...(かえっ)て互に相(あい)軋轢(あつれき)するの憂(うれい)なきを期すべからず...   却て互に相軋轢するの憂なきを期すべからずの読み方
福沢諭吉 「旧藩情」

...未知の方々からって非常なる同情を寄せられたことです...   未知の方々から却って非常なる同情を寄せられたことですの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...てかの三世代の法則を立てねばならなかつたといふのも...   却てかの三世代の法則を立てねばならなかつたといふのもの読み方
三木清 「歴史哲學」

...毎々他国へ売されて他国の用を做(な)したと見える...   毎々他国へ売却されて他国の用を做したと見えるの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...(かへ)りて小説家の筆の美ならざるを責むるを笑へり...   却りて小説家の筆の美ならざるを責むるを笑へりの読み方
森鴎外 「柵草紙の山房論文」

...退をはじめたのは彼等であつた...   退却をはじめたのは彼等であつたの読み方
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」

...って俗生の人に飼われて...   却って俗生の人に飼われての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...すべからくこれを滅すべきである...   すべからくこれを滅却すべきであるの読み方
米川正夫 「クロイツェル・ソナタ」

「却」の読みかた

「却」の書き方・書き順

いろんなフォントで「却」

「却」の英語の意味

「却なんとか」といえば?   「なんとか却」の一覧  


ランダム例文:
用意なしに      ほとばしるような  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
星間塵   調整中   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る