...絶壁の中腹の危うき桟道を越えて行くことしばらくにして...
押川春浪補 「本州横断 痛快徒歩旅行」
...終にこの危うき道を...
大下藤次郎 「白峰の麓」
...河原へ下り危うき板橋を過ぎて対岸に移る...
大下藤次郎 「白峰の麓」
...危うきに近寄らぬを賢明と考えて欠席した旨を奉答した...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...束(つか)の間に危うきを貪(むさぼ)りて...
夏目漱石 「薤露行」
...「かくてあらば」と女は危うき間(ひま)に際どく擦(す)り込む石火の楽みを...
夏目漱石 「薤露行」
...幸(さいわい)にしてニュートンは第一則を定むると同時に第二則も製造してくれたので主人の頭は危うきうちに一命を取りとめた...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...危うきに近寄り度くないと思う方は...
野村胡堂 「古城の真昼」
...足もと危うき蝋磨(ろうみが)きの寄木(よせき)をふみ...
森鴎外 「文づかい」
...「危うきところを救いくれし汝の働きは...
吉川英治 「三国志」
...全滅の危うきに瀕(ひん)しています!」と...
吉川英治 「三国志」
...虎口の危うき中にいますが...
吉川英治 「三国志」
...戦わせるか」「荊州の危うきときは...
吉川英治 「三国志」
...また身の病もいますでに危うきを知る...
吉川英治 「三国志」
...わが国防はいま五面ことごとく危うきに瀕しておる...
吉川英治 「三国志」
...先帝玄徳からの直臣(じきしん)や忠良の士もすくなくないとはいえ、遠隔の蛮地で、五十万が屍(かばね)と化し、孔明すでにあらずと聞えたら、成都の危うきは、累卵(るいらん)のごときものがある...
吉川英治 「三国志」
...魏を危うきへ押しこむようなものです...
吉川英治 「三国志」
...敵中核ニ深ク入ッテ撃ツヲイウ)ほど危うき戦法はないのじゃぞ...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索