例文・使い方一覧でみる「印綬」の意味


スポンサーリンク

...平民から一躍して大臣の印綬を握(つか)む事の出来る今日ぢやぞ...   平民から一躍して大臣の印綬を握む事の出来る今日ぢやぞの読み方
内田魯庵 「貧書生」

...一度宰相の印綬(いんじゅ)を帯びて廟堂に立つや...   一度宰相の印綬を帯びて廟堂に立つやの読み方
大隈重信 「選挙人に与う」

...光武賜以二印綬一...   光武賜以二印綬一の読み方
内藤湖南 「卑彌呼考」

...印綬(いんじゅ)などを捧持する諸将の整列する中を...   印綬などを捧持する諸将の整列する中をの読み方
吉川英治 「三国志」

...一地方の相たる印綬(いんじゅ)を帯びたのだった...   一地方の相たる印綬を帯びたのだったの読み方
吉川英治 「三国志」

...――印綬は、いずれ戦後、改めて下賜されよう」と、告げた...   ――印綬は、いずれ戦後、改めて下賜されよう」と、告げたの読み方
吉川英治 「三国志」

...肺腑(はいふ)に銘じて忘れぬようにいたします」「たのむ」すなわち印綬の授受はすんだ...   肺腑に銘じて忘れぬようにいたします」「たのむ」すなわち印綬の授受はすんだの読み方
吉川英治 「三国志」

...劉璋は、一晩、簡雍を泊めて、次の朝、翻然(ほんぜん)と悟ったもののごとく、印綬、文籍を簡雍に渡し、ともに城を出て降参の意を表した...   劉璋は、一晩、簡雍を泊めて、次の朝、翻然と悟ったもののごとく、印綬、文籍を簡雍に渡し、ともに城を出て降参の意を表したの読み方
吉川英治 「三国志」

...「漢中王領大司馬」の印綬(いんじゅ)を贈った...   「漢中王領大司馬」の印綬を贈ったの読み方
吉川英治 「三国志」

...ありがたく印綬(いんじゅ)をおうけ下さい」と...   ありがたく印綬をおうけ下さい」との読み方
吉川英治 「三国志」

...ひとたび彼にさずけた印綬を取上げた...   ひとたび彼にさずけた印綬を取上げたの読み方
吉川英治 「三国志」

...人いちばいの功を立てよ」印綬はかくて徳の手にまた戻された...   人いちばいの功を立てよ」印綬はかくて徳の手にまた戻されたの読み方
吉川英治 「三国志」

...印綬(いんじゅ)...   印綬の読み方
吉川英治 「三国志」

...印綬(いんじゅ)をゆるした...   印綬をゆるしたの読み方
吉川英治 「三国志」

...これに印綬(いんじゅ)を下し給うて...   これに印綬を下し給うての読み方
吉川英治 「三国志」

...前のとおり総司令官たるの印綬(いんじゅ)をさずけた...   前のとおり総司令官たるの印綬をさずけたの読み方
吉川英治 「三国志」

...いったん魏の印綬(いんじゅ)をうけ...   いったん魏の印綬をうけの読み方
吉川英治 「三国志」

...征夷(せいい)大将軍総追捕使(そうついぶし)の印綬(いんじゅ)を自分にたまわりたいと...   征夷大将軍総追捕使の印綬を自分にたまわりたいとの読み方
吉川英治 「私本太平記」

「印綬」の読みかた

「印綬」の書き方・書き順

いろんなフォントで「印綬」


ランダム例文:
花期   身を焦がすような   者我  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
蒲蒲線   人間拡張工学   睡眠導入剤  

スポンサーリンク

トップへ戻る