...苦しかった青春時代を通じて私が得たのは、最初にも書いた「寝れば一畳、起きれば半畳、五合とっても三合飯」の雑草の根強さであり、二畳の座敷で考えた「良心に従って全力をつくして働き、気になること一つもなく、ぐっすり眠れるようになろう」との気持はいまも生きている...
井上貞治郎 「私の履歴書」
...君はその死骸を探しているのですか」署長が又しても半畳(はんじょう)を入れる...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...広さはたたみ半畳ぐらいで...
江戸川乱歩 「青銅の魔人」
...この障子の前の半畳程の畳敷の所に...
江戸川乱歩 「D坂の殺人事件」
...」と半畳を入れたので...
薄田泣菫 「茶話」
...株屋の旦那が半畳を入れた...
谷崎潤一郎 「細雪」
...ぽーっとすらあ」「半畳って...
直木三十五 「南国太平記」
...半畳(はんじょう)のための半畳を抑え...
中里介山 「大菩薩峠」
...役者がドジをやると半畳をうちこんだものだが……そいつが隙(すき)がなかったね...
中里介山 「大菩薩峠」
...われながらマズい半畳だと思いました...
中里介山 「大菩薩峠」
...半畳を飛ばす隙もなかったと見えます...
中里介山 「大菩薩峠」
...一々半畳を入れられる...
中谷宇吉郎 「娘の結婚」
...しきりに半畳を入れる者がある...
野上豊一郎 「闘牛」
...半畳(はんじょう)を入れることも忘れてしまっていた...
平林初之輔 「或る探訪記者の話」
...どこででもそうだ」とやっと半畳を入れます...
宮本百合子 「共産党公判を傍聴して」
...裁判長の半畳を訂正します...
宮本百合子 「共産党公判を傍聴して」
...半畳の畳を立てたようなやぐ箪笥だのあっても...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...しかしその火の光は煖炉の前の半畳敷程の床を黄いろに照しているだけである...
森鴎外 「鼠坂」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??