...原稿紙の半切れを笠に張つて目隱しをしたその蔭を向けるのであつた...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...高(たか)が半切だと聞いて...
薄田泣菫 「茶話」
...愛国婦人会へ寄贈すべき半切の画箋紙を暮羊君から寄贈して貰つた...
種田山頭火 「旅日記」
...その上に半切を拡げ...
中谷宇吉郎 「湯川秀樹さんのこと」
...押し開けると手紙というのは半切が一枚...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...半切に書いた遺書(かきおき)が一通...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...半切(はんせつ)をキリキリと疊んだ手紙...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...同じ文字で御座いますが」「男文字だらうな」「へエ」「紙や封筒は?」「世間並の半切(はんぎれ)と細い封筒で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...手(て)ならひが能(よ)く出來(でき)たれば此次(このつぎ)には文(ふみ)を書(か)きて見(み)せ給へと勿体(もつたい)ない奉書(ほうしよう)の繪(ゑ)半切(はんき)れを手遊(おもちや)に下(くだ)された事(こと)忘(わす)れはなさるまい...
樋口一葉 「經つくゑ」
...その下には半切の用紙がぎっしり詰まっており...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...黒パン半切れの食事をした...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...右鼠半切相認中折半分上包...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...その横の真黒く煤(すす)けた柱へ「掛売(かけうり)一切(いっさい)御断(おことわり)」と書いた半切(はんぎり)が貼って在るが...
夢野久作 「骸骨の黒穂」
...細物の茶掛だの、半切だのが、どうかすると市場へ出てくる...
吉川英治 「折々の記」
...芋や南瓜を描いた無名畫家の半切(はんせつ)に...
吉川英治 「折々の記」
...半切幅のやや短目(みじかめ)な紙中で...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...赤地に銀の青海波模様(せいがいはもよう)のある半切(はんぎり)を穿(は)かせ...
吉川英治 「梅里先生行状記」
...半切(はんぎり)や龍神巻(りゅうじんまき)の袖をあらため...
吉川英治 「梅里先生行状記」
便利!手書き漢字入力検索