...お袋は娘と僕とを半々に見て...
岩野泡鳴 「耽溺」
...何のことだかさっぱり分りませんのよ」日記は日本語と仏国(フランス)語と半々位に書かれてあった...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「情鬼」
...これを半々に相混ずると...
丘浅次郎 「境界なき差別」
...その伯父が馬鹿に頑物(がんぶつ)でねえ――やはりその十九世紀から連綿と今日(こんにち)まで生き延びているんだがね」と主人夫婦を半々に見る...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...駆けて行くガラッ八の後ろ姿を半々に眺めております...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...驅けて行くガラツ八の後姿を半々に眺めて居ります...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...重三は受取ってお月様と夕映えと半々に透(すか)して...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...やれないというのと半々で...
久生十蘭 「白雪姫」
...日本髪のカツラと洋装と半々なのが特徴...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...居間と応接室が半々で...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「黄金薔薇」
...菅原派とあぶらや派の半々に別れた...
矢田津世子 「凍雲」
...半々というような態(てい)だったろうか...
吉川英治 「私本太平記」
...すでに戦意と色欲とは半々だった...
吉川英治 「新・水滸伝」
...またもっと端的に「私本太平記は史実と空想と半々ぐらいか」というのもあった...
吉川英治 「随筆 私本太平記」
...半々になっている...
吉川英治 「随筆 新平家」
...相変らず飲めんのか」「すぐ咽(む)せてしまうのです」「又十郎と半々になるとちょうどよいに...
吉川英治 「柳生月影抄」
...酒と湯とを半々にして飲んでおられたが...
吉川英治 「落日の荘厳に似る」
...和風洋風と半々に混つた町の建築がいづれもみな新しく...
若山牧水 「村住居の秋」
便利!手書き漢字入力検索