...面(つら)の皮を千枚張りにして...
海野十三 「奇賊悲願」
...かうして私は一週間に一千枚の扉の畫を走りがきした...
土井八枝 「隨筆 藪柑子」
...全集十餘卷紙數幾千枚を通じて魯魚の誤を絶無ならしめん事を期するや豫め先生一家の用語を心得置かざる可からず...
永井荷風 「鴎外全集刊行の記」
...あの千枚分銅の一箇の目方が四十八貫目あると知った日には...
中里介山 「大菩薩峠」
...三千枚の写真を撮って...
中谷宇吉郎 「黒い月の世界」
...空気中での長い稲妻形の火花の写真を千枚以上も撮って...
中谷宇吉郎 「指導者としての寺田先生」
...ああいう美しい写真を一生のうちに五六千枚も撮って死んで行ったベントレーの努力に驚嘆した...
中谷宇吉郎 「二つの序文」
...結晶の顕微鏡写真も天然雪と人工雪とを合して四千枚を超えていたが...
中谷宇吉郎 「二つの序文」
...このようにして集めた三千枚余りの写真を眺めていると...
中谷宇吉郎 「雪」
...二千枚の銅版をつくることは無理だろうと内心思っていたのであるが...
中谷宇吉郎 「雪三題」
...原稿紙にして二千枚を...
野村胡堂 「胡堂百話」
...一万何千枚を無傷に保存することは...
野村胡堂 「胡堂百話」
...「多分、疊針か、千枚通しか、鋭い逞(たく)ましいものを突き立て、引拔いて、丁寧に耳の穴を拭いたことだらう、鬼のやうな仕業だ」平次は言ひ切つてホツとした樣子です...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...凡(およ)そ二千枚にもなってるだろう...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...既成の部分も原稿三千枚ほどとなり...
三上義夫 「数学史の研究に就きて」
...果たしてそこよりアルフレッド大王時代およびその少しのちの古銀貨計七千枚...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...六千枚は書いたらしい...
山本笑月 「明治世相百話」
...ブロマイドだって千枚以上蓄(た)めているんだぜ...
夢野久作 「二重心臓」
便利!手書き漢字入力検索