例文・使い方一覧でみる「匠」の意味


スポンサーリンク

...『自分の師の小山正太郎氏が...   『自分の師匠の小山正太郎氏がの読み方
薄田泣菫 「詩集の後に」

...この事は私も不断から、そうも考えたり、また、その考えを師にも話したことなどあったのでしたが、今日この場で、師は改めて、私に光雲の号を許してくれられてかくいい渡されたのでありました...   この事は私も不断から、そうも考えたり、また、その考えを師匠にも話したことなどあったのでしたが、今日この場で、師匠は改めて、私に光雲の号を許してくれられてかくいい渡されたのでありましたの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...皆一同師の病気平癒を神仏かけて祈りましたが...   皆一同師匠の病気平癒を神仏かけて祈りましたがの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...検校はまたお師さまのは風眼であったとも云った...   検校はまたお師匠さまのは風眼であったとも云ったの読み方
谷崎潤一郎 「春琴抄」

...それでも習いたいのなら大阪には幾(いく)らもよい師があるどこへなと勝手に弟子入りをしや私の所は今日限り止(や)めてもらいますこちらから断りますと...   それでも習いたいのなら大阪には幾らもよい師匠があるどこへなと勝手に弟子入りをしや私の所は今日限り止めてもらいますこちらから断りますとの読み方
谷崎潤一郎 「春琴抄」

...紐を解いて上りかけながら「師は...   紐を解いて上りかけながら「師匠はの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...その意の奇抜にして筆勢の軽快なるにかかはらずその着色中の赤と緑の如きは吾人をして大(おおい)に失望せしむるものあり...   その意匠の奇抜にして筆勢の軽快なるにかかはらずその着色中の赤と緑の如きは吾人をして大に失望せしむるものありの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...踊りの師になって...   踊りの師匠になっての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...踊の師の用心棒は俺の柄にないことだ」平次は自棄(やけ)に煙管(きせる)を叩くと...   踊の師匠の用心棒は俺の柄にないことだ」平次は自棄に煙管を叩くとの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...「ところで、昨夜二階に居たのは、誰と誰ですか」「私と、手代の才六と、奇月宗と、田屋さんと、篠崎さんと、それに殺された弟と女共が二人、お峰と、お滝で」「他の者は?」「下女のお角、下男の次六、外に手伝いが三人、板前の金三郎まで、お勝手に揃って居たそうです...   「ところで、昨夜二階に居たのは、誰と誰ですか」「私と、手代の才六と、奇月宗匠と、田屋さんと、篠崎さんと、それに殺された弟と女共が二人、お峰と、お滝で」「他の者は?」「下女のお角、下男の次六、外に手伝いが三人、板前の金三郎まで、お勝手に揃って居たそうですの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...お師樣を殺して逃げてしまひました...   お師匠樣を殺して逃げてしまひましたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...師は鼻が高い...   師匠は鼻が高いの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...三勝さんといふ義太夫師を呼び...   三勝さんといふ義太夫師匠を呼びの読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...例へば昔は面白き絵画なりと評せられしその意も...   例へば昔は面白き絵画なりと評せられしその意匠もの読み方
正岡子規 「俳諧大要」

...地主と三重の重荷を負わされている「織」が耐えかねて反抗した...   地主と三重の重荷を負わされている「織匠」が耐えかねて反抗したの読み方
宮本百合子 「ケーテ・コルヴィッツの画業」

...名の名にそむかぬものが...   名匠の名にそむかぬものがの読み方
三好達治 「オルゴール」

...浅野内頭(たくみのかみ)じゃよ...   浅野内匠頭じゃよの読み方
吉川英治 「大岡越前」

...お師様はお留守でしたろ』『遊びに出かけて...   お師匠様はお留守でしたろ』『遊びに出かけての読み方
吉川英治 「山浦清麿」

「匠」の読みかた

「匠」の書き方・書き順

いろんなフォントで「匠」

「匠」の英語の意味

「なんとか匠」の一覧  


ランダム例文:
背痛   書画   ピストル  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   影武者   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る