例文・使い方一覧でみる「匝」の意味


スポンサーリンク

...その二部分を接合させる棒が通りぬける為の横線が残るように...   その二部分を接合させる棒が通りぬける為の横匝線が残るようにの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...点けた許りの明るい吊洋燈(つりランプ)の周(あたり)には...   点けた許りの明るい吊洋燈の周匝にはの読み方
石川啄木 「菊池君」

...白銀の矢に貫かれた白鳥の屍! 其周の水が血の色に染まつたと見ると...   白銀の矢に貫かれた白鳥の屍! 其周匝の水が血の色に染まつたと見るとの読み方
石川啄木 「散文詩」

...其周(まはり)を一疋の小犬がグル/\と廻つて頻りに巡査の顔を見て居るのを...   其周匝を一疋の小犬がグル/\と廻つて頻りに巡査の顔を見て居るのをの読み方
石川啄木 「雪中行」

...周(あたり)にひびく駒下駄の音を石甃に刻み乍ら...   周匝にひびく駒下駄の音を石甃に刻み乍らの読み方
石川啄木 「葬列」

...女乞食の周(めぐり)に立つて居た児供(こども)の一人が...   女乞食の周匝に立つて居た児供の一人がの読み方
石川啄木 「葬列」

...周(あたり)にひゞく駒下駄の音を石甃(いしだゝみ)に刻み乍ら...   周匝にひゞく駒下駄の音を石甃に刻み乍らの読み方
石川啄木 「葬列」

...口の周(まはり)を囲むやうに下向きになつた薄い髭...   口の周匝を囲むやうに下向きになつた薄い髭の読み方
石川啄木 「道」

...周(あたり)の木々の葉裏にはもう夕暮の陰影(かげ)が宿つて見えた...   周匝の木々の葉裏にはもう夕暮の陰影が宿つて見えたの読み方
石川啄木 「道」

...周(あたり)がぼうつとして来た...   周匝がぼうつとして来たの読み方
石川啄木 「道」

...周(あたり)はもう薄暗かつた...   周匝はもう薄暗かつたの読み方
石川啄木 「道」

...四壑のために鉄より堅牢なる箍(たが)を(め)ぐらしたるもの...   四壑のために鉄より堅牢なる箍を匝ぐらしたるものの読み方
宇野浩二 「それからそれ」

...彼の婦人に関する用意の周(しゅうそう)懇篤なる...   彼の婦人に関する用意の周匝懇篤なるの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...不忍池ハ其ノ西南ヲ(メグ)ル...   不忍池ハ其ノ西南ヲ匝ルの読み方
永井荷風 「上野」

...トロイの城壁を三(さんそう)したとか...   トロイの城壁を三匝したとかの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...(まわ)れば(まわ)られるものを...   匝れば匝られるものをの読み方
ガールシン 二葉亭四迷訳 「四日間」

...周(まわり)の役者に構わずに己(うぬ)が声を己(うぬ)が聞いて何にも胸に感ぜずに楽屋に帰ってしまうように...   周匝の役者に構わずに己が声を己が聞いて何にも胸に感ぜずに楽屋に帰ってしまうようにの読み方
ホフマンスタアル Hugo von Hofmannsthal 森鴎外訳 「痴人と死と」

...日に閻浮提(えんぶだい)洲を三度(めぐ)って疲れず王の念(おも)うままになって毎(いつ)もその意に称(かな)うという(『正法念処経』二...   日に閻浮提洲を三度匝って疲れず王の念うままになって毎もその意に称うという(『正法念処経』二の読み方
南方熊楠 「十二支考」

「匝」の読みかた

「匝」の書き方・書き順

いろんなフォントで「匝」


ランダム例文:
蹠骨   雑兵ども   相続争い  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
大泉学園   歌舞伎役者   放火犯  

スポンサーリンク

トップへ戻る