...勢州からは北畠中将どのがそれをすくおうとおぼしめされ近江路へ打って出られましたけれども...
谷崎潤一郎 「盲目物語」
...勢州住人治郎兵衛作と銘(めい)が入っております...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...ペリー来当時の当首相阿部勢州(あべせいしゅう)は「攘夷」と継嗣問題を交換することのできた協調政治家だった...
服部之総 「尊攘戦略史」
...『本草綱目啓蒙』防已の条下に「今花戸ニ一種唐種漢防已ト呼ブ者アリ葉形オホツヅラフヂニ似テ薄ク色浅シ蒂モ微シク葉中ニヨル根ハ細ク色黄ニシテ内ニ白穰アリテ車輻解ヲナサズコノ草ハ諸州深山ニモアリ勢州ニテ...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...勢州蟹江駅附近を関西線で通過するたび私は車窓にひとり大正中世落花狼藉の不幸にと遭遇した佳人が後半生にさま/″\なる小説家的空想を走らせては...
正岡容 「異版 浅草燈籠」
...遠藤翁は勢州桑名の江戸詰藩士であって...
三上義夫 「数学史の研究に就きて」
...お富は勢州山田の産故その言拠(よりどこ)ろありと惟わる...
南方熊楠 「十二支考」
...阿部勢州又其後小栗上州なども亦斯る説ありしと聞けり」の文である...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...勢州は大切の人」と云ひ...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...勢州(せいしゅう)...
柳宗悦 「工藝の道」
...勢州(せいしゅう)の押えには...
吉川英治 「新書太閤記」
...信長公より勢州の九鬼右馬允(うまのすけ)殿に仰せ付けられ...
吉川英治 「新書太閤記」
...秀吉は勢州出陣を触れ...
吉川英治 「新書太閤記」
...勢州西方の山地から鈴鹿口へかけて...
吉川英治 「新書太閤記」
...彼はあらゆる先手の布石を施してからこの勢州陣へも取りかかっている...
吉川英治 「新書太閤記」
...一たん勢州の危急を救うと共に...
吉川英治 「新書太閤記」
...勢州(せいしゅう)松ヶ島城の津川玄蕃...
吉川英治 「新書太閤記」
...勢州尾州にわたる三城の兵革(へいかく)などが...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??