...彼はこのナイフを利器として使うのが上手だ...
...集中力という利器を駆使すれば、何でもできる...
...スポーツ選手にとって、トレーニングは最大の利器である...
...彼女はライフハックを使って、自分の時間を利器化している...
...社員の最大の利器はコミュニケーション能力だと言われている...
...所謂(いわゆる)文明の利器ですな...
芥川龍之介 「MENSURA ZOILI」
...この上もなき利器であった...
海野十三 「浮かぶ飛行島」
...そして自動車と飛行機と電波と金とを利器として...
海野十三 「地球発狂事件」
...何も利器を持たずして...
大町桂月 「層雲峡より大雪山へ」
...個人商店に望む今日の百貨店は文明の利器を極度に利用し...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...左に列擧(れつきよ)する如き種々の利器有り...
坪井正五郎 「コロボックル風俗考」
...石ヲ以テ利器原料ノ主要ナルモノトナス時代ヲ云フ...
坪井正五郎 「石器時代總論要領」
...彼等ハ石製ノ利器...
坪井正五郎 「石器時代總論要領」
...「原子爆弾」と称する恐るべき利器によって...
寺田寅彦 「柿の種」
...今の科学的な利器は単に独創的な素人の思いつきや苦心だけで完成するにはあまりに多くの専門的知識の素養を必要とする...
寺田寅彦 「ジャーナリズム雑感」
...このような利器のあるものはすでに偉大な現代学者の手で創成されたとは言え...
寺田寅彦 「量的と質的と統計的と」
...今日文明の利器燦然(さんぜん)として社会を支配するときにおいては腕力ももとより一分子に相違なしといえども...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...彼らは利器を抱(いだ)いて...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...せっかくの文明の利器がかえって忌(い)まれて...
中里介山 「大菩薩峠」
...文明の利器というものは...
中谷宇吉郎 「大雪山二題」
...しかしそれはいざという万一の場合に保留された彼の利器に過ぎなかった...
夏目漱石 「明暗」
...こんにち文明の利器として現れて来ておりますその多くは...
三澤勝衛 「自力更生より自然力更生へ」
...佐野利器(さのとしかた)博士を研究室に訪ね...
和辻哲郎 「麦積山塑像の示唆するもの」
便利!手書き漢字入力検索