例文・使い方一覧でみる「利口だ」の意味


スポンサーリンク

...學問があるとか金があるとか利口だとか言ふので無くほんとうに生きてゐる人達――さう言ふ人達はことに佐渡に澤山殘つてゐるのだから――さう言ふ人達が...   學問があるとか金があるとか利口だとか言ふので無くほんとうに生きてゐる人達――さう言ふ人達はことに佐渡に澤山殘つてゐるのだから――さう言ふ人達がの読み方
江南文三 「相川おけさ」

...自分の身を心配したほうが利口だぜ」「俺はあいにく...   自分の身を心配したほうが利口だぜ」「俺はあいにくの読み方
高見順 「いやな感じ」

...お利口だったねえ...   お利口だったねえの読み方
太宰治 「冬の花火」

...君は中々利口だと...   君は中々利口だとの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...その金で飲んだ方が利口だと思うね...   その金で飲んだ方が利口だと思うねの読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「追放されて」

...自分を頭がいいと思い利口だと思う人は先生にはなれても科学者にはなれない...   自分を頭がいいと思い利口だと思う人は先生にはなれても科学者にはなれないの読み方
寺田寅彦 「科学者とあたま」

...土方の方が俺より利口だと思った...   土方の方が俺より利口だと思ったの読み方
直木三十五 「近藤勇と科学」

...自分が早く嫁にでも行く工夫をした方がよっぽど利口だよ...   自分が早く嫁にでも行く工夫をした方がよっぽど利口だよの読み方
夏目漱石 「行人」

...「君は赤ん坊に大根卸(だいこおろ)しを甞(な)めさしたそうだな」「ふむ」と主人は笑ったが「赤ん坊でも近頃の赤ん坊はなかなか利口だぜ...   「君は赤ん坊に大根卸しを甞めさしたそうだな」「ふむ」と主人は笑ったが「赤ん坊でも近頃の赤ん坊はなかなか利口だぜの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...お前は利口かい」「利口だ」「何になるんだ」「大将」小い少年が...   お前は利口かい」「利口だ」「何になるんだ」「大将」小い少年がの読み方
新美南吉 「鍛冶屋の子」

...どうしてどうして」「手前より利口だと解ったのかい...   どうしてどうして」「手前より利口だと解ったのかいの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...お蝶さんは人間が利口だから...   お蝶さんは人間が利口だからの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...あなたは利口だから」先生は口を尖らしましたが...   あなたは利口だから」先生は口を尖らしましたがの読み方
フランセス・ホッヂソン・バァネット Frances Hodgeson Burnett 菊池寛訳 「小公女」

...あたしの叔父は利口だから...   あたしの叔父は利口だからの読み方
久生十蘭 「西林図」

...「うむ、よし/\、ゴメンと云へば何でするものか、うむ、Hは利口だ...   「うむ、よし/\、ゴメンと云へば何でするものか、うむ、Hは利口だの読み方
牧野信一 「余の倅に就いて」

...自分が大へん利口だと思つたのです...   自分が大へん利口だと思つたのですの読み方
宮原晃一郎 「虹猫の話」

...利口だと云って褒められて...   利口だと云って褒められての読み方
宮本百合子 「いとこ同志」

...こいつなかなか利口だわいなどと考えている...   こいつなかなか利口だわいなどと考えているの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

「利口だ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「利口だ」


ランダム例文:
どこの誰   種類   満水  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   世界最大   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る