...科学と宗教との間に判然と境界を立てて別物にしてしまい...
愛知敬一 「ファラデーの伝」
...判然と理解する事が出来た...
テオフィル・ゴーチエ Theophile Gautier 芥川龍之介訳 「クラリモンド」
...未だに判然とはわからないらしい...
芥川龍之介 「続芭蕉雑記」
...テエブルや椅子の有無のやうに判然ときめる訳には行かないのであります...
芥川龍之介 「文芸鑑賞講座」
...そういう前村長が何を意味するか、あまりに判然と、電撃のごとく閃いてきたからである...
犬田卯 「荒蕪地」
...判然と史的唯物論によっている哲学通史だというこの点に横たわる...
戸坂潤 「読書法」
...それが判然と実現出来れば...
中原中也 「近時詩壇寸感」
...そう判然とした区別はなく...
中谷宇吉郎 「古代東洋への郷愁」
...虎列剌(コレラ)病博士とか腸窒扶斯(ちょうチフス)博士とか赤痢(せきり)博士とかもっと判然と領分を明らかにした方が善くはないかと思う...
夏目漱石 「道楽と職業」
...之が君等に判然とわかるか...
浜尾四郎 「夢の殺人」
...此頃の樣子は判然とは知らなかつたけれども...
林芙美子 「雨」
...進んで行く道も判然とするであろう...
林芙美子 「清貧の書」
...その場のありさまが判然と呑みこめなかつたが...
林芙美子 「瀑布」
...固(もと)より田と畑とを判然と区別して詠めるにもあらず...
正岡子規 「墨汁一滴」
...我が心を判然と親に答える事だけは如何(いか)に内気な娘でも自(みずか)ら実行しなければなりません...
村井弦斎 「食道楽」
...勝子と良江とが、亭主たちのことにまったく無関心だったかどうかは、判然としない...
山本周五郎 「季節のない街」
...見えざるものが判然とかたちを現した...
山本周五郎 「夜明けの辻」
...(俺が強いのか、先が弱いのか)彼にはまだ、判然としない...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??