...マダ勤学中の学生と見立てゝ年配から云つて留学を志ざしさうに判断するは先づ当らずと雖ども遠からずと考へたんだらう...
内田魯庵 「人相見」
...信乃の母が滝の川の岩屋へ日参したという事蹟から考えても高等師範近所と判断するが当っているだろう...
内田魯庵 「八犬伝談余」
...まだこれが鎮静しない以上は善悪を判断することは困難である...
大隈重信 「始業式に臨みて」
...到底今日より之を判断するを得ず...
高木敏雄 「比較神話学」
...あるいはもし何か他のさらに容易なことを想像し得るならそのことについて判断するたびごとに...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...西洋を旅行している間に出会う黄色い顔をした人間が日本人であるかシナ人であるかを判断する一つの簡単な目標は写真機をさげているかいないかであるといった人がある...
寺田寅彦 「カメラをさげて」
...大体誤りなく判断することができるであろう...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...どうして実際の作物から判断することができるだろう? すべての芸術は...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...名を聞いて人の善悪を判断するやうなもの...
樋口一葉 「ゆく雲」
...大局から物事を判断するといった能力をもっていない...
久生十蘭 「我が家の楽園」
...いかなる規則や基準によって判断するのであろうか? 私は数学者に答を懇願する...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...あの人の言葉をうそともほんとうとも判断することができなかった...
平林初之輔 「オパール色の手紙」
...これを判断するには...
三好十郎 「恐怖の季節」
...(b)他人の一生を判断するに当っては...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...雨樋(あまどい)の場所を判断するには三十歳に達することを要すると言っている...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...物事をそれ自体によって判断する能力をもたないから...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...真中をはなはだ不確かに判断するだけなのだから...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...謙信がそれを判断する示唆(しさ)なり材料には十分な提供となっていたことは疑いもない...
吉川英治 「上杉謙信」
便利!手書き漢字入力検索