...それがしは初一念を貫かうずと決定(けつぢやう)致いた...
芥川龍之介 「きりしとほろ上人伝」
...まだ執念深く初一念を捨てないで...
芥川龍之介 「邪宗門」
...初一念(しょいちねん)の国士の大望は決して衰えたのでも鈍ったのでもなかった...
内田魯庵 「二葉亭追録」
...とうとう初一念(しょいちねん)を貫(つらぬ)いて...
海野十三 「沈没男」
...久作が椿事に遭って生命からがら帰って来たのを感ちがいした喜助は、初一念を貫いて、あれから直ぐ後で、鉄路の露となって消えてしまった...
海野十三 「仲々死なぬ彼奴」
...合同の初一念も、今はきれいに忘れ去ったのだろう」そのあとで、ふッと大きな溜息を洩らした...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...茲に其初一念を貫きて国用歳出に対するの警戒を加え...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...閣下の歴史及び内閣組織の初一念より察すれば...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...これは初一念とは違うのだが...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...今さら世上に媚をうりて初一念の貫ぬかるゝとも...
一葉 「暗夜」
...梨の花青し 圓朝の墓どころ(昭和癸未睦月下浣於 巣鴨烟花街龍安居)作者第一話 初一念一「……」クリッとした利巧そうな目で小圓太の次郎吉は...
正岡容 「小説 圓朝」
...ついに玄正は初一念をひるがえした...
正岡容 「小説 圓朝」
...でも共に見ン事その初一念貫きとおした点では両者同一に賞められてよかろう...
正岡容 「我が圓朝研究」
...初一念への執念深さ...
三好十郎 「恐怖の季節」
...品は初一念を翻(ひるがへ)さずに...
森鴎外 「椙原品」
...勘当のまま初一念どおり...
吉川英治 「江戸三国志」
...初一念の怒号をつづけて...
吉川英治 「新書太閤記」
...武蔵へ初一念を燃やす時は...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??