...スーパーで切身を買ってきて...
...この魚は切身にして、鍋に入れてください...
...切身を焼いて、醤油と生姜で食べるのが好きです...
...切身をじっくりと煮ると、柔らかくなっておいしいですよ...
...今日の夕食は切身のポン酢焼きにしよう...
...魚の切身とがつるしてあった(図393)...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...」母の大好物の鰹の切身を彼は汽車を降りた町で買って来たのである...
犬田卯 「米」
...鰹の切身を包みから出し...
犬田卯 「米」
...名前通りに塩鮭の切身をとろ火で煮出した汁である...
薄田泣菫 「茶話」
...たまに小猫(こねこ)の食べるほどの鮭(さけ)の切身の半分もつけば奢(おご)った方で...
徳田秋声 「縮図」
...魚の切身二つ三つ...
豊島与志雄 「香奠」
...鯖の切身をちょっとごまかして...
豊島与志雄 「花ふぶき」
...肴の切身の値段になると小六の方が全く無識であった...
夏目漱石 「門」
...肴(さかな)の切身(きりみ)を燒(や)いてゐた...
夏目漱石 「門」
...決して鰹(かつお)の切身(きりみ)をちょろまかしたり...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...羊の切身のやうな土の色...
野上豐一郎 「大戰脱出記」
...切身になってお塩をふられたこともわかりませんでした...
林芙美子 「お父さん」
...五銭で二切の鮭(さけ)の切身なんぞが新聞紙に包まれてひそんでいる...
林芙美子 「清貧の書」
...喧嘩の定法で印絆纒(しるしもの)は一切身につけない...
久生十蘭 「魔都」
...○また切身に作りて生醤油を付けて焼くも味甘(うま)し...
村井弦斎 「食道楽」
...それから鯛の塩辛煮(しおからに)といって鰹(かつお)のしおからを湯で煮出してその汁で鯛の切身をよく煮たのです...
村井弦斎 「食道楽」
...なにかの切身の照焼が付いていた...
山本周五郎 「花も刀も」
...魚の切身ぐらいな肉片が...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??