...行く手に黒ずんで見える楡(にれ)の切り株の所まで腰から下まで雪にまみれてたどり着くと...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...そして懐中からいつものスケッチ帳を取り出して切り株の上に置いた...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...切り株の上にさらされていたので...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...ささの切り株(かぶ)にお足を傷つけて血だらけにおなりになっても...
鈴木三重吉 「古事記物語」
...その切り株を夥(おびただ)しく燃やして...
谷崎潤一郎 「吉野葛」
...三毛と玉(たま)とは縁側の踏み台になっている木の切り株の上に並んで背中を丸くして行儀よくすわっている...
寺田寅彦 「ねずみと猫」
...藤野は他人の番の時には切り株に腰をかけたり草の上にねころんだりしていつものように考え込んでいるが...
寺田寅彦 「花物語」
...その節くれ立った木の切り株のような男と一緒に行ったんだ...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...その切り株があわてて...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...『何をこのむく犬め』と、白水はいきなり怒鳴りつけて、そこにあった椅子(いす)を振り上げかけたが、切り株が止めた...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...切り株浸水事件の後に...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...小林は掘り出した切り株の如く「飛んでもねえ世の中」を渡っていた...
葉山嘉樹 「坑夫の子」
...あのアルザスの太った切り株野郎は? デルフィーヌ...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...大きな切り株へキャラコさんを掛けさせると...
久生十蘭 「キャラコさん」
...木の切り株のうへに坐つて...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...切り株に腰をおろした...
本庄陸男 「石狩川」
...ただその切り株だけが生存し...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...既に刈り終った四五枚の水田に切り株が点々と闇の中に没しています...
三好十郎 「樹氷」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??