...それでもまだそれを書くのは随分骨が折れますね...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...随分骨を折って調べて見ましたが...
江戸川乱歩 「D坂の殺人事件」
...捕えるには随分骨が祈れたそうだよ...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「深夜の客」
...十分骨を折って事実の真相を告げ...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...大分骨折りましたのんで自分でもよう画(か)けてると思いました...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...あの仕事も随分骨が折れますよ...
豊島与志雄 「田原氏の犯罪」
...私のは随分骨っぽくてまず東湖あたりの口真似に過ぎなかった...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...仕事といふのが隨分骨が折れる...
長塚節 「炭燒のむすめ」
...たっぷり濡らすには大分骨が折れた...
夏目漱石 「それから」
...隨分骨を折つたやうですが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...液の振盪を防ぐためには随分骨を折りましたが...
平林初之輔 「人造人間」
...一 下女下男を召使うは随分骨の折れることにして...
福沢諭吉 「新女大学」
...もてなしが悪いと云はせないために随分骨を折つてお世話をしましたと...
二葉亭四迷 「嫉妬する夫の手記」
...そしてあなたがあの子では隨分骨を折つてゐて下さつたことがわかりました...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...この込み入つた為事(しごと)は随分骨が折れるので...
ライネル・マリア・リルケ Rainer Maria Rilke 森林太郎訳 「祭日」
...矢代が分骨にして父を納めたのはそこで...
横光利一 「旅愁」
...そう三名の分骨がおさまっている山陰(やまかげ)の位牌堂へ行く――一見(けん)...
吉川英治 「随筆 私本太平記」
...光厳院(こうごんいん)法皇の御分骨をお奠(さだ)めしてある霊地といい伝えておりますが...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索