例文・使い方一覧でみる「処する」の意味


スポンサーリンク

...これに処する道を知らしめるのでありますから...   これに処する道を知らしめるのでありますからの読み方
伊波普猷 「琉球史の趨勢」

...いったい人の世に処する道はむずかしいものです...   いったい人の世に処する道はむずかしいものですの読み方
高神覚昇 「般若心経講義」

...彼が自(みずか)ら処するまたかくの如きのみ...   彼が自ら処するまたかくの如きのみの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...彼れただ小心翼々たり、その世に処する、あたかも独木橋(まるきばし)を渡るが如し...   彼れただ小心翼々たり、その世に処する、あたかも独木橋を渡るが如しの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...「政府は現下の重大なる時局に処するの道は一に挙国一致の協力によるの外なきを信じこの方針の下に組閣以来当初声明せる政綱の実現に向かって最善の努力をなし来ったのである...   「政府は現下の重大なる時局に処するの道は一に挙国一致の協力によるの外なきを信じこの方針の下に組閣以来当初声明せる政綱の実現に向かって最善の努力をなし来ったのであるの読み方
戸坂潤 「現代日本の思想対立」

...そういう情勢に処する作家や広義の文学者の処世方針から云って必要だというのではないので...   そういう情勢に処する作家や広義の文学者の処世方針から云って必要だというのではないのでの読み方
戸坂潤 「思想としての文学」

...その信徒は厳刑に処する掟であったにもかかわらず...   その信徒は厳刑に処する掟であったにもかかわらずの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...この一刹那(いっせつな)を如何(いか)に処するであろう...   この一刹那を如何に処するであろうの読み方
新渡戸稲造 「ソクラテス」

...この罪人を捕えて刑に処するは政府に限りたる職分にて...   この罪人を捕えて刑に処するは政府に限りたる職分にての読み方
福沢諭吉 「学問のすすめ」

...而(しこう)して今日の男女が今日の社会に処する道を如何(いかん)す可(べ)きやと云ふに...   而して今日の男女が今日の社会に処する道を如何す可きやと云ふにの読み方
慶応義塾 「修身要領」

...世に処するの徳義を専(もっぱ)らにするものの如し...   世に処するの徳義を専らにするものの如しの読み方
福沢諭吉 「日本男子論」

...わたくしは去つて菅茶山のこれに処する奈何(いかん)を顧みる...   わたくしは去つて菅茶山のこれに処する奈何を顧みるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...新しい境遇に処するには...   新しい境遇に処するにはの読み方
アルベエル・サマン Albert Samain 森林太郎訳 「クサンチス」

...その事に処するに...   その事に処するにの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...苦痛に処する強い勇気をそなえているなら...   苦痛に処する強い勇気をそなえているならの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...そうしてまたこの変化に対処するだけの平生の覚悟が...   そうしてまたこの変化に対処するだけの平生の覚悟がの読み方
柳田国男 「年中行事覚書」

...世の礼法君子は蝨(しらみ)の褌に処する如しと曰ひし阮籍も蓋(けだ)し斯の如きに過ぎざりしなるべし...   世の礼法君子は蝨の褌に処する如しと曰ひし阮籍も蓋し斯の如きに過ぎざりしなるべしの読み方
山路愛山 「唯心的、凡神的傾向に就て(承前)」

...此間に処するの苦心は如何ばかりぞ...   此間に処するの苦心は如何ばかりぞの読み方
與謝野禮嚴 「禮嚴法師歌集」

「処する」の読みかた

「処する」の書き方・書き順

いろんなフォントで「処する」

「処する」の英語の意味


ランダム例文:
起る   誇張せずに   爪跡  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   汚染土   車中泊  

スポンサーリンク

トップへ戻る