...血も凍るような不気味な時間が過ぎた...
梅崎春生 「桜島」
...わたしは陽気が凍るようになってはじめて壁塗りをした...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...捨てた水がすぐ凍るほどであるが...
種田山頭火 「其中日記」
...青木はぞっと身が凍る思いをした...
豊島与志雄 「擬体」
...凍るようであった...
直木三十五 「南国太平記」
...土地が凍ると、鉄道の線路でも家でも盛んに持ち上げられて困るので、その現象を凍上と称して、寒い学問の方では、一つの課題になっているのである...
中谷宇吉郎 「荒野の冬」
...極寒地では冬土が凍ると持ち上げられ...
中谷宇吉郎 「寺田先生の追憶」
...従って砂利を厚く入れてもその下の土は凍るので...
中谷宇吉郎 「凍上の話」
...窓の外の凍る大地の上に崩折れて切支丹の和讃を細々と口吟(くちずさ)んで居る...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...夏ながら凍るような月夜で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...「二三日凍るやうな天氣はなかつた筈だ」さう言はれると...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...火の気のない凍るような夜ふけ...
林芙美子 「新版 放浪記」
...それがデッキを五尺流れるうちには凍るのであった...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...からだの凍ることであった...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...落葉(から)松の林を越え蘆の根の黒く凍る沼のかなた赭ちゃけた地肌に黝ずんだ小舎の続くところ高麗雉子が谷に啼く咸鏡の村よ雪溶けの小径を踏んでチゲを負ひ...
槇村浩 「間島パルチザンの歌」
...頼むからみんな早くしてください」栄二は全身が凍るように思った...
山本周五郎 「さぶ」
...ひと晩でばりばりに凍ることが度たびだった...
山本周五郎 「柳橋物語」
...硯(すずり)の水も凍るような宵の寒さに...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索